横浜 | ちょっとした工夫で心豊かな生活を https://richlife100.com 個性的な発想をする主婦の、ちょっとした工夫綴り。お悩み解決のヒントになれば幸いです。 Sat, 01 Sep 2018 12:52:53 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.7 72345923 赤レンガのクリスマスマーケットと花火、スケートの混雑ぶりを見たよ! https://richlife100.com/1983.html https://richlife100.com/1983.html#respond Sat, 13 Dec 2014 11:29:40 +0000 http://richlife100.com/?p=1983 赤レンガのクリスマスマーケットと花火、スケートの混雑ぶりを見たよ!はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
IMG_5932_R
子供が赤レンガ倉庫のクリスマス花火を見たいと言ったので
昨日子供と2人で夜のみなとみらいへ行ってきました。
今回は、赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットや花火、スケートについてお話します。

赤レンガのクリスマスマーケット屋台の料理

赤レンガでは2014年12月12日と19日に花火があります。
赤レンガの屋台で食事をしながら花火を見ようかな、と夜6時過ぎに到着したのですが、
すごい混雑でした。
IMG_5912_R
屋台はあちこち長蛇の列(少なくとも30人待ち)で、買うのに相当待たなければならず、忍耐強くない子供連れだと厳しいな、という感じ。
IMG_5915_R
屋台の上にはサンタさん人形などが飾られていて、温かみのある装飾でした。
上の写真の店はたぶん20人程度並んでいたと思います。

幸い、10人程度の列の店があったので、そこで並んで買いました。
IMG_5916_R
買ったのは、ガーリックウインナー600円(正式名称はもう少し長かったのですが忘れました。)
IMG_5920_R
ウインナーは半分の長さに切ってます。ジャーマンポテトがついていました。
普通のポテトサラダよりも美味しくて、少食の子供と私で半分ずつでちょうど良い量でした。
赤レンガ倉庫のクリスマスはドイツ風なので、屋台もドイツ料理ばかりでした。
ソーセージ、ポテトの他にもニョッキとかチーズフォンデュのような子供の大好きなメニューもたくさんあったのですが、我が子は少食なので食べ切れません。なので注文も出来ませんでした。

その後、飲み物を、と思ったらスープ屋さんがあったので買って飲みました。
コーンスープ600円。
IMG_5921_R
やはりこういう場所なのでイイお値段ですね・・・。
でも、まろやかで美味しかったです。熱すぎず、子供もすぐに飲めました。

赤レンガの花火は素敵!でも大失敗。

スープを飲み終わるとちょうど7時になり、放送が入り、いよいよ花火スタート!
間近で見る花火は迫力満点で、とてもきれいだったのですが、これが大失敗だったのです。

【失敗その1】

スープ屋さんで注文しながら内心困ったなあと感じていたのですが、
開始10分前の時点でもう、屋台の前は身動き取れない状態の混雑ぶりだったのです。
子供と手を繋いで歩く余裕がなく、目の前に子供を歩かせて目を離さないように歩くだけで精一杯。

ですので、スープを持って別の場所に移動できず、屋台の前で飲むしか方法がありませんでした。
そしてそのまま花火突入したため、身長135cmの我が子は上を見るような感じで花火を眺めたし、
屋台が障害物になって、左半分しか見えなかったのだと思います。
IMG_5924_R

IMG_5925_R
これが証拠写真・・・。右側がスープ屋さんの屋根でした。シャッターも上手く切れず(泣)

【失敗その2】

間近で見るのは確かに迫力があって良いのですが、我が子は感覚過敏で煙に弱かったのです(泣)
開始1分程度で煙が気になり、迫りくる花火に恐怖を感じたようで(普通の感覚の持ち主なら全く気にならないレベルです)、
「煙いのが嫌!帰る!」
と言い出したので途中退散することにしました。
(といっても、花火は3分程度で終わってしまったので、見逃したのは少しだったようです。)

【失敗その3】

屋台で食べた後のごみ処理に悩みました。
ごみ捨て場はどこかにあったようですが、人混みでどこだか分からず、花火の間じゅう持ち歩く羽目になり、落とさないか心配でした。手持ちでごみ袋があれば良かったなあ、などと考えました。

あれこれ失敗はしたものの、最後はきゃあ!という人々の叫び声でなにごと?と花火を振り返ると、 銀テープが花火のほうから大量に降ってきたのです。
IMG_5942
これが、「キャノン砲による日時を印字したキラキラの銀テープで花火を盛り上げる」ということだったのですね。調べた時には意味不明だったのですが、現物を見てようやく分かりました。

このテープは、近くに落ちてくるものを人々が喜んでキャッチしていました。
我が子も一瞬びっくりしましたが、足元に落ちてきたのを2本拾い、喜んで眺めていました。

失敗しないために

赤レンガの花火は12月19日と2015年1月1日(カウントダウン)でまた開催されます。
見に行こうと考えている人は

(1)ごみ袋(レジ袋)を1つ持って行こう

捨てる場所はあるのですが、混雑している時は身動き取れないのでレジ袋を1つ用意して、その中に突っ込むと移動するのに便利です。

(2)混雑を覚悟して。

花火が近づく時間帯は屋台の前がものすごい混雑で身動き取れません。
子供と一緒に行く場合は迷子にならないよう気をつけましょう。

(3)間近で見たいなら、早めに場所確保しよう

我が子は煙が苦手なので前の方で見るのは無理だと分かりましたが、
普通の子供なら近くで見たいでしょうし、早めに行って場所を確保したほうが良いと思います。
30分前くらいになると混雑してくるので、それよりも早く行ったほうがいいです。

アイススケートの混雑ぶり

アイススケートはリンクの外から眺めただけですが、噂どおりの混雑ぶりでした。
平日夜でも人気なんですね。(花火開催日ということも関係あるのか不明です。)
そして、年齢層は10代から20代のカップルが多く、親子連れは少なかったです。
でも、子供一人で頑張って滑っている姿もありました。
IMG_5911_R
しかし何より吃驚したのは、女子高校生がミニスカートのままスケートしている姿!
そういう女の子は確かに上手に滑っていましたが、膝出しだったんですねえ。
学校帰りにちょっと滑ろうかな、という考えだったのでしょうけど、
スケートが苦手な私にとっては、凄すぎ!!としか思えない出来事でした。

初心者の方は真似しないで、普通の暖かくて(転んでも)体を守れる服装が良いでしょう。
赤レンガのスケート場は、以前の記事にも書きましたが
「ちょっと滑れるカップル向け」のデートコース的な場所なのかもしれませんね。

■スケートする場合の服装や持ち物はこちらをご覧ください。
スケートに子供と初めて行く時の服装と持ち物は?気をつけることは?

まとめ

赤レンガのクリスマス花火とカウントダウン花火を見る場合は、
混雑を予想の上、早めに行くことをおススメします。
暗いので、子供連れの場合は特に、目を離さないよう気をつけて下さいね。

赤レンガのクリスマスマーケットと花火、スケートの混雑ぶりを見たよ!はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/1983.html/feed 0 1983
横浜三渓園南門の駐車場アクセスは?紅葉とお茶満喫レポ https://richlife100.com/1873.html https://richlife100.com/1873.html#respond Mon, 08 Dec 2014 11:49:22 +0000 http://richlife100.com/?p=1873 横浜三渓園南門の駐車場アクセスは?紅葉とお茶満喫レポはブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
横浜では12月上旬で紅葉が終わりを迎えるので、
昨日家族でドライブがてら三渓園にもみじとイチョウを見に行ってきました。
今回は、三渓園南門駐車場へのアクセスと紅葉の様子、お茶処についてお話します。

■三渓園紅葉の記事はこちらにもあります。
三渓園へのアクセス車で正門駐車場 電車バスの場合 紅葉の見頃は?

三渓園(南門)への交通アクセス

三渓園は正門と南門があり、正門のほうが大きくて立派です。
でも、車だとちょっとわかりにくいので(以前車で行ったら細い道路がわからずグルグル回った記憶があるのです)、今回は南門から行きました。

南門は正門とは反対の位置にある、細い通路を通った先にある小さい門で、車はその手前にある本牧市民公園の駐車場に止めていきます。

駐車場所在地:横浜市中区本牧三之谷59-2
駐車場料金:1時間200円、それ以降30分につき100円。収容台数311台。

横須賀側から東京方面へ進む場合は、首都高湾岸線の下を走っている国道357号線の「本牧市民公園前」交差点を左折してすぐです。(首都高湾岸線を利用する場合は、三渓園ICまたは本牧ふ頭IC下車)

駐車場から南門へ歩いていくと、途中の池には鴨(?)がたくさんいて、心和ませてくれました。
IMG_5762_R

IMG_5764_R
この先が南門です。
IMG_5765_R

IMG_5768_R
三渓園入園料:大人500円、小学生200円
開園時間:9時~17時(入園は16時半まで)
休園日:12月29日、30日、31日

南門を入るとたくさんの人がなぜか地面にしゃがんで写真撮影していたので行ってみたら・・・
IMG_5780_R
ずんぐり太った白猫が3匹、普通の黒猫が1匹地面でゴロゴロしていました。(写真は2匹しか撮影できず。)
ここの名物猫なのか、皆さん必ず写真撮影してから三渓園へ行ったり、帰ったりしていたので、私もそれに倣って写真を撮りました。猫は人に慣れているようで、全然逃げません。

南門入ってすぐのところなので、正門から入る場合はこの猫ちゃん達には会えないと思います。
猫好きなら、ぜひ南門から行って会ってくださいね。

紅葉、三渓園の見ごろの写真

IMG_5784_R
先日の記事で舞岡公園の紅葉をご紹介しましたが、三渓園の紅葉を見てみると全然性質が違い、圧倒されるなあというのが第一印象。
舞岡公園は田舎の自然そのまんま、という懐かしさを感じますが、三渓園の紅葉は歴史ある建物があちこちにあり、その間にある自然は古都京都を思わせる雅で重厚感があります。

紅葉時期は春草蘆の銀杏、聴秋閣の紅葉、季節限定公開の遊歩道の紅葉などが見ごろとあって、見物人が大勢いました。
風が吹くたびに葉が舞い落ちる様子や銀杏の絨毯を踏みしめて歩く空間に、道行く人々が素敵だねえと言いながら歩いていました。
IMG_5795_R

IMG_5804_R

亭榭から見る聴秋閣が撮影ポイントなのか、皆さんそこで必ず足を止めて写真撮影していましたので私も倣って撮影しました。
IMG_5821_R
その他の場所でも紅葉などがありましたが、やはり紅葉は、
春草蘆の銀杏、聴秋閣の紅葉、季節限定公開の遊歩道の紅葉がおすすめです。

下の写真が季節限定公開の遊歩道です。紅葉が真っ赤でとてもきれいでした。
IMG_5808_R
別の場所には、秋の七草が分かりやすく並んでいました。
子供と見て学ぶには良いですね。
IMG_5825_R

また、この日は結婚式があったようで、花嫁さんと花婿さんが三渓記念館の外で仲良く写真撮影していました。残念ながら写真は撮れませんでしたが、白無垢の花嫁さんが素敵でした。

おやつに抹茶を一服~茶席望塔亭

三渓記念館を通る時、ちょうど3時だったので、おやつ好きな子供がおやつにしたいと言い出し、抹茶を飲んでみようと茶席望塔亭に入りました。
券売機で1人分500円のチケットを購入し、着物ウェイトレスの女性にチケットを渡して、好きな席に座ります。

すぐにお茶菓子を用意してくれ、
IMG_5827_R
抹茶も数分で出してくれました。
IMG_5829_R
小学3年生にはどうか?と心配しましたが、美味しいと飲んで、落雁も美味しく食べました。

この落雁は三渓記念館でしか購入できないらしく、食べ終わった後に記念館の売店で見たところ
3色ありました。さくら、塩、きなこの3種類。
IMG_5832_R
落雁なので小さくて高級菓子ですが、ちょっとしたお土産に良さそうです。
そばでじっと見ていたら、このお菓子のファンらしい着物姿のおじいちゃんが声を掛けてくれて
美味しさをPRしていきました(単なるお客さんだったのですが、誰かに話したかったらしいです。)

ここは広い空間で席もゆったりしているし、抹茶も茶道の作法を全く考えずに飲めるので、和の雰囲気を味わいたいならおすすめです。

他にも外のお茶屋さんでおだんごを売っていますが、紅葉ピークで人が多いせいか、単におやつの時間だからか不明ですが、すごく混んでいました。
今回は時間がなくて三渓園の3分の1程度しか見れなかったので、団子は次回のお楽しみにするつもりです。

さいごに

三渓園はやはり横浜の紅葉では見どころ満載でおすすめスポットですが、年中様々な花が咲いて楽しめます。
横浜に行ったら、三渓園はぜひ一度訪れて花や木を楽しんでくださいね。

横浜三渓園南門の駐車場アクセスは?紅葉とお茶満喫レポはブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/1873.html/feed 0 1873
紅葉を横浜で子供と一緒に!自然で遊ぶ舞岡公園イベント参加 https://richlife100.com/1725.html https://richlife100.com/1725.html#respond Fri, 05 Dec 2014 11:18:52 +0000 http://richlife100.com/?p=1725 紅葉を横浜で子供と一緒に!自然で遊ぶ舞岡公園イベント参加はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
IMG_5599
我が家は夫がアウトドア志向なので、ディズニーランドや遊園地のような場所でなく
子供を海や山に連れていくことが多いです。
11月には横浜市戸塚区の舞岡公園が自然豊かな公園だと知って遊びに行きました。
今回は、舞岡公園の紅葉や、イベント体験をご紹介します。

紅葉を横浜で子供と一緒に!自然の中で遊ぶ、舞岡公園レポ

11月最終日に紅葉を横浜の舞岡公園で見てきました。
横浜の紅葉といえば三溪園が有名ですが、こちらは横浜市営公園で
費用は駐車場代だけで済むため、完全に穴場だ!と見て驚きました。

2週間前にも行ったのですが、今回は紅葉がちょうど良い時期で
赤とオレンジ、黄色のコントラストがとても美しかったです。
落ち葉も風が吹くたびに舞って、すごく楽しめました。
IMG_5607
紅葉は上の写真の「もみじ休憩所」のあたりがすごく色鮮やかで美しかったです。

横浜市にはいくつも大きな公園があるのですが、こちらの舞岡公園は自然豊かなのが特徴で、
古井戸があり、実際に操作して水を出すことができます。
IMG_5110
水の量はかなりたくさんあるようです。

また、古民家があり、竈で実際に薪を燃やしたり囲炉裏もありました。
こちらは100年前の建築物で、別の場所から移築して保存しているそうです。
下の写真は古民家の隣の納屋。残念ながら古民家はピンボケしてしまい載せられません。
IMG_5122
竈はボランティアの人が燃やしていました。
IMG_5128
囲炉裏は点いていなかったので今の時期は寒いのですが、座って楽しむことができます。
IMG_5131

舞岡公園について

舞岡公園は横浜市立の広域公園で、面積が約28万平方メートルもあります。
昔ながらの田園風景が広がっていて野鳥や昆虫、もぐら等も多くいるようです。
週末にはハイキングやバードウォッチングをする人を多くいるようですし
空気が澄んでいるのでただ散歩するだけでも気持ちよい公園です。

所在地:横浜市戸塚区舞岡町1764
電車での行き方:市営地下鉄舞岡駅から徒歩25分
バスでの行き方:バス停「京急ニュータウン」下車(市営地下鉄・JR戸塚駅から江ノ電バス、JR東戸塚駅から神奈中バス、市営地下鉄上永谷駅から市営バス)

わら細工「鍋敷き作り」イベント参加

舞岡公園の古民家では定期的にイベントを開催しており、面白そうだったので申し込んで
挑戦してみました。

11月末のイベントは、わら細工の鍋敷き作り体験でした。
時間は9時30分から12時までと長くかかります。
忍耐力のない子供には難しいかと迷いましたが、子供が面白そうだと言ったので
2人で1つのリースを作ることにしました。

当日は古民家の外に茣蓙を敷いて、その上に座ってわらをリースに巻きつけることから始めます。
IMG_5493

IMG_5498
指導員は、60~70代のボランティア、男性女性数名ずつでした。
リースに巻きつけて土台を作る作業は比較的簡単なので、
子供にも少しやらせて満足感を引き出しつつ黙々と作業し終えました。
IMG_5502
次にやったのは、わらを「よる」作業。これは未経験だったので想像つきませんでしたが、
「よる」作業は、慣れないうちはかなり難しいです。

数回同じ説明を受けても、実際にやろうとすると手が上手く使えず、
全然きれいに「よる」ことが出来ないんですね。
何度か女性の説明を聞き、何度も繰り返してようやく意味がわかり、手も慣れてきました。
子供もやりたがったのでやらせたけど全然駄目でした(笑)
結局子供は傍で私がやるのを見ているだけでした。
IMG_5557
上の写真はボランティアの女性がわらをよっているところです。
左右の手をズリズリして、あっという間に1m程度作ってくれました。
ちなみに私がやると10分かかっても1mも出来ません。
111
ですが、次の作業は簡単なので、2人で一緒に作業ができました。
よって長いわらの紐を、リース土台に編んでいく作業です。
しかし、かなり長くよった紐も、リース土台に編んでいくと、
あっという間になくなってしまい、再度「よる」作業に戻ります。

ここで予定終了時刻の12時を過ぎてしまったので、
指導員の女性が紐をよる作業を手伝ってくれました。
私がやる作業の10倍速く、しかも紐の太さが安定しているし
よりの密度も安定していてびっくりです。

そして最後はわら細工の先生が仕上げをしてくれました。
IMG_5567

完成品はこちらです。
IMG_5648
クリスマスが終わったら鍋敷きに使えますよ、と言われました。
普通の華やかなクリスマスリースと比べると地味だけど、
とっても素敵なリースが出来たのでうれしかったです。
しかも、わらを使ってこういう物が出来るなんてびっくりだったし。

参加者は比較的50代以上の年配の方が多かったけど、
親子で参加した人もいました。そして、大抵お母さんが編んでいましたが、
器用な子供は、余っている藁を使って小さいリースをよって編んでいました。
(我が子は不器用なのでそんな凄いことはできません・・・。)

12月には正月飾り、1月には凧揚げ作り体験が出来るそうなので、
また子供と一緒に参加しようと考えています。

さいごに

今回は舞岡公園の紅葉と体験教室を楽しみましたが、時期によっては田んぼなども楽しめるし
横浜にいながら自然に触れ合い、昔体験が出来る公園としては最高だと思います。
ぜひ、近くに遊びに行くことがあったら舞岡公園も歩いてみてくださいね。
とても素敵な公園ですよ。

■12月上旬、三渓園の紅葉はこちらの記事をご覧ください。
横浜三渓園南門の駐車場アクセスは?紅葉とお茶満喫レポ

紅葉を横浜で子供と一緒に!自然で遊ぶ舞岡公園イベント参加はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/1725.html/feed 0 1725