ジャム | ちょっとした工夫で心豊かな生活を https://richlife100.com 個性的な発想をする主婦の、ちょっとした工夫綴り。お悩み解決のヒントになれば幸いです。 Thu, 16 Sep 2021 15:30:27 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.7 72345923 みかんジャムの作り方と保存は?ジャムとマーマレードの違いは? https://richlife100.com/6032.html https://richlife100.com/6032.html#respond Fri, 13 Nov 2015 13:12:08 +0000 http://richlife100.com/?p=6032 みかんジャムの作り方と保存は?ジャムとマーマレードの違いは?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
みかん狩りや頂き物でみかんが大量にあって全部食べきれない場合、みかんジャム作りがおすすめです。

今回は、みかんジャムの簡単な作り方や保存方法、ジャムとマーマレードの違いについてお話しします。

みかんジャムの簡単な作り方

mikan2
【材料】
みかん  500g(特大4個)
砂糖   150g(みかん重量の30%)
レモン汁 大さじ1程度※1

【作り方】
(1)みかんの皮(外皮・薄皮両方)を剥いて鍋に入れます。
mikan
(2)鍋を火にかけて沸騰してからかき混ぜながら砂糖を加え、強火のままアクを取ります。※2
(3)レモン汁を入れて中火で煮詰め、3分の1程度の量になると、とろみがついてきます。
ゴムベラ等で混ぜた時に鍋底が見えるようになったら火を止めます。
mikan1
(4)煮沸消毒した容器に(3)を入れます。

※1 レモン汁は、酸味の多い10~12月頃のみかんの場合は使わなくても大丈夫ですが、春みかんの場合は酸味が少ないためペクチンがゼリー化せずとろみが足りなくなるため、レモン汁の酸味で補うことが必要になります。

※2 みかんジャムの場合は香りや色を保ったまま良い仕上がりにする場合、強火のまま短時間で煮詰めるのがポイントですが、強火だと鍋が焦げてしまうことがあるため、焦げないよう気を付けてください。

みかんジャムを長期保存するには?

長期保存したい場合は

・砂糖の量をもう少し多めにする(果実重量の50%程度)
・瓶詰め後、脱気処理する

この2つを両方行うと、未開封の場合、冷暗所で4~6ヶ月程度保存できるといわれています。

脱気処理方法は次のように行います。

(1)お湯を沸かした鍋にジャムを詰めた瓶を入れ、再度火にかけて沸騰させ、15分間煮沸します。(お湯が瓶の7分目程度の高さになるよう量を調節します。)
(2)火を止め、すぐに取り出し(やけどをしないよう注意しましょう)、蓋をピッタリ閉めて瓶を逆さにして30分放置します。
(3)瓶を元の向きに戻してから水につけて瓶全体の温度を下げます。


ジャムとマーマレードの違いは?

今回はみかんジャムを作りましたが、みかんやオレンジの場合、ジャムでなくマーマレードが主流ですよね。
この2つは似ていますが若干違いがあります。

では、ジャムとマーマレードの定義を見てみましょう。

ジャム・・・果実に砂糖等を加えて煮詰め、果実に含まれるペクチンや酸の作用でゼリー化したものです。

マーマレード・・・果実に砂糖を加えて煮詰め、ペクチンや酸の作用でゼリー化させる点はジャムと同じですが、
原料が柑橘類で、皮を使う場合にマーマレードと言います。(皮と果肉の両方を使う場合と、皮だけ使う場合があります。)

【参考】
プレザーブスタイル・・・ジャムやマーマレードと似ていますが、果実片を含む点で異なります。
小さな果実(ベリー類)の場合は果実そのままを、リンゴなど大きな果実の場合は5mm以上の果肉片にします

つまり、今回は皮を入れない作り方だったので「みかんジャム」でした。
これに少しでも皮を入れればマーマレードとなるのです。

皮を入れてマーマレードを作る場合は、苦みを無くすために最低3回は皮を煮こぼす作業が必要となります。

さいごに

みかんジャムはみかん狩りで大量に残ってしまった場合や、箱買いして余った場合に作ると美味しいし長期保存できますよ。
マーマレードと違って市販品ではなかなか無いし、手作りする方が安くて美味しく食べられます。
ぜひ一度余ったみかんで作って下さいね。

■果物レシピ目次
季節の果物でジャムを作ろう!その他果物レシピまとめ

みかんジャムの作り方と保存は?ジャムとマーマレードの違いは?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/6032.html/feed 0 6032
りんごジャムの作り方 レモンなしでもOK?固まらない場合は? https://richlife100.com/3656.html https://richlife100.com/3656.html#respond Thu, 30 Apr 2015 13:21:37 +0000 http://richlife100.com/?p=3656 りんごジャムの作り方 レモンなしでもOK?固まらない場合は?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
りんごジャムは作り方がとっても簡単で、レモンなしでも、りんご1個だけでも作ることができます。
今回は、早くて簡単なりんごジャムのレシピと、固まらない場合にどうすれば良いかをお話しします。

早くて簡単りんごジャムの作り方 レモンなし

IMG_7570
【材料】
リンゴ  1個(皮と芯を除いて約200g)
砂糖   60g(甘さ控えめ。りんご重量の30%)
クエン酸 小さじ1/4

※クエン酸でなくレモン汁を使う場合は小さじ1/2程度。
また、クエン酸がなくても大丈夫ですが、変色防止のため塩少々を作り方(2)で混ぜます。
その場合、りんごの酸味が少ない場合はジャムが固まりにくいかもしれません。

【作り方】
(1)りんごを洗って皮を剥いてか4等分にして芯を取り、半分は摩り下ろし、残り半分を5mm程度の角切りにします。
(摩り下ろすのが時短のコツです。角切りの食感も美味しいので半々にしましたが、お好みで全て摩り下ろしてもOKです。)

(2)鍋に(1)のりんごと砂糖とクエン酸を入れて全体を混ぜて強火にかけます。

(3)沸騰後は弱火にしてじっくり10分程度煮詰めます。
お好みではちみつを大さじ1程度加えても良いし(その場合、弱火で約5分煮詰めて完成)、
シナモンを少量入れても美味しいです。

今回は甘さ控えめなので保存期間は約1週間と短めなので、なるべく早めに食べましょう。

もし長期保存したい場合は、砂糖の量をりんごの半分程度入れて作り、きれいに洗った瓶と蓋を鍋で煮沸消毒(沸騰した湯の中で1分以上置きます。)し、きれいなクッキングシートの上で自然乾燥させた物を使って保存します。
また、容器にはジャムが熱いうちに入れて直ぐに蓋をして、粗熱が取れるまで逆さにして置いておきます。


りんごジャムが固まらない場合の対処方法は?

りんごジャムが固まらない場合の原因は2つあります。

(1)砂糖の量が少ないこと
(2)りんごの酸味が少ないこと

りんごには、他の果物よりも凝固剤としてのペクチンが多く含まれているため、
通常は他のゲル化剤は加えなくてもとろみのあるジャムを作れます。

また、ペクチンを抽出するためには酸性にしなければならないのですが、
酸味の強いりんごでないと、ペクチンが少ないかもしれませんので
クエン酸かレモン汁を使ったほうが良いです。

実際に固まらなかった場合の対処は次の2つの方法があります。
(1)少量の水でふやかしたゼラチンを入れる方法。
(2)リンゴの皮も芯と砂糖少々をお湯に入れて暫く放置するととろみが出てきます。
これがペクチンです。このとろみを仕上げに加える方法。
(皮を使うと少しピンク色になりますが、それが嫌な場合は芯だけ使います。)

さいごに

りんごジャムは1個でも手軽に作れるので、
そのまま食べるのに飽きたらぜひ作ってみてください。

■果物レシピ目次
季節の果物でジャムを作ろう!その他果物レシピまとめ

りんごジャムの作り方 レモンなしでもOK?固まらない場合は?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/3656.html/feed 0 3656
イチゴジャム砂糖の割合はどう決める?ペクチンのレモン汁代用は?  https://richlife100.com/3642.html https://richlife100.com/3642.html#respond Tue, 31 Mar 2015 05:51:32 +0000 http://richlife100.com/?p=3642 イチゴジャム砂糖の割合はどう決める?ペクチンのレモン汁代用は? はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
IMG_7363
イチゴジャムの作り方は単純ですが、砂糖の割合によって保存期間が変わるのをご存知ですか。
また、ジャムを固めるペクチンとしてレモン汁を使うのですが、レモンがない場合の代用品をどうするかなど、細かいことを考えると分からないことが沢山ありますよね。
今回は、ジャム作りに役立つこれらの知識をご紹介します。

■イチゴジャムの作り方や予備知識はこちらにもあります。
いちごジャムの作り方 甘さ控えめ♪ホーロー鍋グラニュー糖の必要性は?

イチゴジャム砂糖の割合と保存期間の関係は?

イチゴジャムは、イチゴが甘いので砂糖は控えめにしたいと考えますよね。
でも、砂糖は保存料としての効果もあるので、砂糖が少ないと保存期間が短くなってしまいます。
一般的には、糖度に応じて保存期間は次のようになっています。

・糖度50%(果物と砂糖の割合=2:1)で作った場合・・・2週間。
瓶詰めして脱気処理を行った場合、常温・未開封で4~6ヶ月(開封後は冷蔵保存で2週間)

・糖度34%(果物と砂糖の割合=3:1)で作った場合・・・7~10日
瓶詰めして脱気処理を行った場合、常温・未開封で2~3ヶ月(開封後は冷蔵保存で7~10日間)。

・瓶詰めや脱気処理が出来ない場合は小分けして冷凍保存します。
この場合の保存期間は3~6ヶ月で、糖度が高いほど保存期間が長くなります。

イチゴジャムのペクチンは入れても固まらない場合がある!

市販のイチゴジャムはぷるんぷるんと、とろみがついているものが多いのですが、
これはフルーツに含まれるペクチンの作用です。
(ペクチンはゲル化剤で、フルーツに含まれている固まるための成分です。)

ペクチンはただ加熱するだけでは固まらず、固まるための条件は、
(1)糖度65%以上であること
(2)PH3.3以下であること(レモン汁はPH2.5~3)
となっています。

イチゴにはペクチンがあまり含まれていないため、レモン汁で補っているのです。

甘さ控えめジャムの注意事項

砂糖を少なくした場合は、ペクチンを沢山入れても糖度が65%に満たないため
固まりにくく緩やかなジャムになります。

もし、ぷるんとしたジャムにしたい場合は
糖度が上げるために煮詰める必要があるのですが、
火にかける時間が長くなるとジャムの色がどす黒くなってしまいます。
また、完成したジャムの量が少なくなります。

ですので、甘さ控えめジャムでぷるんとしたジャムにしたい場合は、
煮詰めすぎず、ジャムが熱いうちに水でふやかしたゼラチンを加えて良く混ぜます。

イチゴジャムのレモン汁がない場合に代用できるものは?

イチゴジャムを作ろうとして「レモンがない!」というケースもよくあります。

レモン汁はお話ししたように、ペクチンとしてとろみ付けの働きがあります。
また、甘みを引き立てるための酸味にもなります。
ペクチンは多少イチゴにも含まれているので、緩いジャムでも良ければレモンなしでも大丈夫です。

ちなみにジャム作りでペクチンを入れる場合は一般的に、
果物の酸やペクチン含有量に応じて補う果物等を選びます。

・ペクチンが少ない場合・・・リンゴの芯を使う(ペクチンが多い)
・酸が少ない場合   ・・・レモンや紅玉等を使う(酸が多い)

また、プロの料理人はレモンよりもPHの低いクエン酸を使うようです。

レモン汁の代わりにクエン酸を使う場合、例えば前記事のイチゴジャムレシピでは
いちご300g、グラニュー糖60g、レモン汁大さじ1ですが、
レモン汁の代わりにクエン酸小さじ1/2弱で十分です。

《お酢はレモンの代用品になる?》

レモンは酸味効果よりもとろみが主目的ですので、
間違ってもお酢は入れないようにしましょう。
お酢を入れるとお酢臭くなりますし、酸味もレモンと違って変な感じになります。

さいごに

ジャム作りは普通に作ると砂糖が多いので、つい甘さ控えめで作りたくなりますが、
保存期間が砂糖を減らせば減らすほど保存期間が短くなります。
また、ペクチンも砂糖の量に関係するのでとろみがつきにくいため、
とろみが欲しければゼラチンを入れるようにしましょう。

■果物レシピ目次
季節の果物でジャムを作ろう!その他果物レシピまとめ

イチゴジャム砂糖の割合はどう決める?ペクチンのレモン汁代用は? はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/3642.html/feed 0 3642
いちごジャムの作り方 甘さ控えめ♪ホーロー鍋グラニュー糖の必要性は? https://richlife100.com/3634.html https://richlife100.com/3634.html#respond Mon, 30 Mar 2015 06:54:56 +0000 http://richlife100.com/?p=3634 いちごジャムの作り方 甘さ控えめ♪ホーロー鍋グラニュー糖の必要性は?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
今回はいちごジャムの作り方を甘さ控えめでご紹介します。

また、ジャム作りにはホーロー鍋を使うレシピが多いのですが、
ステンレス鍋や他の鍋は使えないのでしょうか。
グラニュー糖でなく、砂糖を使っても良いのでしょうか。
これらの道具や材料の疑問についてもお話しします。

いちごジャムの作り方 甘さ控えめ編

IMG_7363
いちごは甘みが強いので、糖分はあまり入れないで作っても美味しいです。
今回ご紹介するレシピは糖分が少ないため長期保存できません。
1週間程度で食べ切るようにしましょう。

【材料】
いちご   1パック(約300g)
グラニュー糖 60g
レモン汁   大さじ1

【作り方】
鍋はホーローがおすすめですが、ステンレス鍋でもOKです(詳細は後述)。
グラニュー糖でなく、上白糖でもOKです(詳細は後述)。

(1)いちごのヘタを取って洗い水切りします。

(2)鍋にグラニュー糖とレモン汁をかけて数時間漬けます。
(時間が経つといちごの水分が出てきます。)
IMG_7359
(3)火にかける前にいちごの半分くらいをヘラで潰してから中火でグラニュー糖を溶かし、
少し火を強めにしてアクをこまめに取り除きます。

(4)アクが収まってきたらやや強火にして焦げないよう木ベラで底から混ぜながら煮詰めます。
大きな泡が出始め、いちごが透き通って濃い赤色になったらOK、火を止めます。
IMG_7360
(冷めると固まるので、もう少しかな、という状態で止めます。
長時間煮ると色が悪くなるのであまり長く煮詰めないようにします。)

イチゴジャムはホーロー鍋でなくステンレス鍋じゃ駄目?

ホーロー鍋を使うレシピが多い理由は2つあります。

(1)素材の酸味は鉄などの金属を溶かしたりジャムに金属臭が移る可能性があるが、
ホーローはガラス質なので溶けなし、臭いも移らない。
(クエン酸の酸味は二酸化鉄に化合しやすく味が不味くなってしまう)

(2)ホーロー鍋は水分が蒸発しにくい(ステンレスは蒸発しやすく焦げ付きやすい)

特に、鉄鍋は表面上はきれいであっても、油やうま味が細かい穴に入っており、
ジャム作りに使用した場合、煮ているときに染み出てジャムに移ってしまいます。

ステンレスなら大丈夫ですが、ホーロー鍋よりも焦げやすいので火加減に注意して作りましょう。

イチゴジャムをグラニュー糖でなく砂糖で作ったら駄目?

グラニュー糖でなく砂糖や三温糖でも作ることは可能です。
ただ、砂糖は砂糖本来のえぐみが出るため、素材の味よりも砂糖の甘さが目立ってしまいます。

その点、グラニュー糖のほうが素材の味を抑えることなく、
甘さは脇役として支えるだけの存在になります。

また、グラニュー糖は仕上がりの色も、素材の色そのままクリアーになりますが、
三温糖だと茶色がかってしまいます。上白糖は白色ですが、
グラニュー糖のほうがきれいな仕上がりになるようです。

ですので、甘さの好きな人には砂糖のジャムも美味しく感じるのですが、
甘さ控えめにしたい場合はグラニュー糖がおすすめです。

さいごに

いちごジャムは家で簡単に出来ます。
春先には安い形のつぶれたものも出回っていますし、
ぜひ作って手作りの美味しさを味わってくださいね。

■いちごジャムの保存期間が気になったときや、レモンがない場合はこちらの記事をご覧ください。
イチゴジャム砂糖の割合はどう決める?ペクチンのレモン汁代用は? 

■果物レシピ目次
季節の果物でジャムを作ろう!その他果物レシピまとめ

いちごジャムの作り方 甘さ控えめ♪ホーロー鍋グラニュー糖の必要性は?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/3634.html/feed 0 3634