朝顔 | ちょっとした工夫で心豊かな生活を https://richlife100.com 個性的な発想をする主婦の、ちょっとした工夫綴り。お悩み解決のヒントになれば幸いです。 Mon, 01 Aug 2022 14:21:17 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.7 72345923 朝顔の水やり時間と適切な量は?旅行で留守にする場合はどうする? https://richlife100.com/6459.html https://richlife100.com/6459.html#respond Fri, 03 Jun 2016 13:04:08 +0000 http://richlife100.com/?p=6459 朝顔の水やり時間と適切な量は?旅行で留守にする場合はどうする?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
朝顔の水やりの方法については、夏休みになると悩むお母さんが多いです。

水やりをする時間帯は、いつ頃が良いの?
水の量はどの程度必要なの?

 

旅行中とか、帰省で家を1週間留守にする場合はどうすれば良いの?

このように、結構悩むものですよね。
今回は、朝顔の水やりに関する悩みを解消すべくまとめました。

朝顔に水やりする時間は?

水やりのタイミングは、1日2回、早朝と夕方で、両方とも涼しい時間帯にします。
ちなみに水やりは、基本的に土にやります。(葉っぱではありません。)

朝顔に限りませんが、夏は暑いので、日中を避けて水やりしなければなりません。
夕方は、早くあげてしまうと水が暑くなってしまうため、日没頃の涼しく土中温度が下がる時間帯になってからにしましょう。
また、植木鉢だけでなく、植木鉢の周囲にも水を撒くと気温が下がるので、打ち水はおすすめです。

朝顔の水やりで適切な量は?

水やりの適切な量は朝は軽めに、夕方はたっぷりとと覚えておきましょう。

(1)朝は軽めに

水やりし過ぎると日中暑い時間帯に土中温度が上がり過ぎて根っこが煮えてしまう可能性があるため、あまりあげすぎないようにしましょう。

(2)夕方はたっぷりと

夕方は土の表面をチェックして乾いていたり葉が萎れている場合は水分不足なので、植木鉢の下から流れ出るくらい沢山水をあげましょう。土の表面だけ水やりした程度では、下の方の根っこまで水が届かないケースが多いので、夕方はしっかり水やりすることが大切です。
(夏で晴れて暑い日だと、朝に水をあげても夕方にはカラカラに乾燥してしまいます。そのため、夕方はたっぷりあげる必要があります。)

朝顔の水やり旅行で留守の場合はどうする?

旅行などで留守にする場合、水やりが出来なくなりますが、1~2日程度なら普通の給水器でも大丈夫でしょう。
楽天でも下記の商品がありますが、100円ショップでも購入できます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

給水おまかせ君 2P 関東当日便
価格:190円(税込、送料別) (2022/7/22時点)

楽天で購入

 

また、このような給水器は小学校の朝顔鉢セットの付属品にあると思いますが、穴が多いかもしれないので、少しテープで留めるなど工夫して減らす方が良いかもしれません。

朝顔の水やりで長期留守にする場合は?

約1週間までの場合

ですが、3日以上留守をする場合は普通の給水器では間に合いません。特に夏の暑い中では1日水をあげないだけでも土が乾燥してしまうほど蒸発が早いです。ですから、枯らせないためには水やりを工夫しなければなりません。

おすすめは、毛細管現象を利用する方法です。

【使う物】
・バケツ(10L程度)
・バケツを置く台(10cm程度)
・ラップ(バケツを覆う大きさ分)
・ボロ布(紐のように細長く切った物)
・ホース(直径約1cm、長さ数十cm分)

【使い方】
(1)ボロ布をホースに通して、両端15cm程度出した状態にします。

(2)水をたっぷり入れたバケツを台に置き、(1)の一方をバケツの水につけ、もう一方を植木鉢の土に埋めるように固定します。
バケツ側のホースが安定しない場合は、ホースの端に重石をつけてホースがバケツの底についておくようにします。

(3)バケツをラップで覆い、水の蒸発を防ぎます。

※バケツの水が植木鉢の高さよりも低くならないよう、台で調節して下さい。

1週間以上の場合

1週間以上留守にする場合はバケツ10Lでも足りない可能性もあります。
その場合は、お風呂の浴槽を使って上記方法をやりましょう。

浴槽の場合も、植木鉢の高さよりも低い部分の水は毛細管現象で伝ってこないため、それを見越して多めに浴槽に水を張ることが重要です。

バケツと浴槽、どちらの場合でも、くれぐれも水の高さに注意して下さいね。
また、実際にどの程度水が供給されるのかを事前に確認しておく方が良いでしょう。

ちなみに、1日程度ならこんな商品もあります。
かえるのデザインが可愛らしいですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シューリッヒ:フロッギー グリーン
価格:753円(税込、送料別) (2022/7/22時点)

楽天で購入

 

日数が多い場合は、以下のような商品もありますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水やり楽だぞぅ 4本入り ★ 2袋セット【メール便送料無料】 自動給水 水やり楽だぞう
価格:1480円(税込、送料無料) (2022/7/22時点)

楽天で購入

 

どの商品も、土の種類等によって水の減り方は異なってきます。そのため、事前にどの程度給水するのかを試して、必要であれば調節することが重要です。

10日間水いらず

以下の「10日間水いらず」は、その名の通り、10日間水をあげなくてもポリマーの作用で土の中の水分量を調節してくれる商品です。使い方は簡単で、土に混ぜて一回水をたっぷり与えるだけです。(1袋5gで、直径約15cmの五寸鉢に対応します。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガーデニング用「10日間水いらず 50g」【郵送対応】
価格:1100円(税込、送料別) (2022/8/1時点)

楽天で購入

 

レビュー数は7件と少ないですが(2022年8月1日時点)、評価は4.2超と高いです。
既にご紹介した「水やり楽だぞぅ」のような商品よりも使い方が単純だし、使いやすいと感じる人もいるはずです。

ただ、レビューを読むと、「真夏の炎天下だと7日間は大丈夫だけど10日間は厳しい」というような内容も書かれているので、もしこれを購入するとしても、実際に何日間もつのか事前にテストした方が良いでしょう。

まとめ

植物によっては水をあげすぎると根腐れを起こす、ということで水やりに対して神経質になりがちですが、朝顔の場合は水をあげ過ぎてもあまり問題はありません。
むしろ、花びらが薄く水分の蒸発が早い植物なので、たっぷりあげて大丈夫です。特に夕方は土の乾き具合を確かめて、たっぷりあげるようにして下さい。

そして、旅行中は毛細管現象を利用した方法がおすすめですが、面倒な場合は市販品を使うと失敗はありません。ただ、土の種類や状態によって水の供給スピードが異なるため、くれぐれも事前テストしておくことを忘れないでくださいね。

■朝顔に関する記事はこちらにもあります。
朝顔と昼顔の違いは?夕顔や夜顏を含めた4種の見分け方は?
朝顔はなぜ朝に咲くの?しぼむ時間はいつ頃?決まりはあるの?

朝顔の水やり時間と適切な量は?旅行で留守にする場合はどうする?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/6459.html/feed 0 6459
朝顔はなぜ朝に咲くの?しぼむ時間はいつ頃?決まりはあるの? https://richlife100.com/6441.html https://richlife100.com/6441.html#respond Thu, 26 May 2016 11:25:43 +0000 http://richlife100.com/?p=6441 朝顔はなぜ朝に咲くの?しぼむ時間はいつ頃?決まりはあるの?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
asagao1
朝顔はなぜ朝に咲くの?

朝顔を育てている子供にこんなことを質問されたら何と答えれば良いでしょうか。

朝に咲くから「朝顔」なのでしょうけど、それじゃあ説得力ありませんよね。
今回は、朝顔が朝咲く理由や、しぼむ時間の決まり、1日しか咲かないけど種が確実に出来る理由などをまとめました。

■朝顔に関する記事はこちらにもあります。
朝顔と昼顔の違いは?夕顔や夜顏を含めた4種の見分け方は?
朝顔の水やり時間と適切な量は?旅行で留守にする場合はどうする?

朝顔はなぜ朝に咲くの?

朝顔は朝咲くと思われていますが、実際には夜明け前の薄暗い頃に咲くことが多いです。
そして、咲く時間というのは日の出時刻でなく、日没時刻が関係しており、日没時刻から8~10時間程度で開花します。

日没時刻は季節によって異なります。朝顔の咲く時期は7月から10月頃なのですが、日没の10時間後の場合は次のようになります。

(2016年の場合)
7月1日の日没 19:01 → 翌日開花目安 5:01
8月1日の日没 18:46 → 翌日開花目安 4:46
9月1日の日没 17:10 → 翌日開花目安 4:10
10月1日の日没 17:26 → 翌日開花目安 3:26

こうして見ると結構早いですよね。

ちなみに日没時刻以外には、その日の気温によっても変動します。気温が高いと遅くなる傾向があります。

これで朝顔がいつ咲くか、時刻については理解できましたが、なぜ?という理由については朝顔がしぼむ時間にも関係してくるので、次にしぼむ時間や決まりについてお話しします。

朝顔がしぼむ時間はいつ頃?決まりはあるの?

朝顔のしぼむ時間は暑さによって変化します。

朝顔が昼前にしぼむのは、暑さと乾燥で花びらの水分が蒸発してしまうからです。また、しぼむことで中のめしべを守ります。
もちろん、花は根から水分を吸収していますが、朝顔の花びらというのは非常に薄いため、暑ければ暑いほど花びらの水分が蒸発するのが早く、その結果早くしぼんでしまうのです。

ですから、暑さの厳しい時期だと朝9時過ぎにはしぼんでしまいますが、9月中旬頃だと9~10時頃、10月頃だと昼過ぎまで開いていることもあります。また、雨の日は湿気が多いので晴れの日よりも遅くまで咲いている傾向があります。

ちなみに朝顔の品種によって花びらの厚みが異なります。花びらが厚いと水分の蒸発が遅いことから、しぼむのも遅い傾向があります。

 

ところで、朝顔が朝咲く理由についてはもう1つ、「受粉の仕組み」も関係するので、次にお話しします。

朝顔は1日しか咲かないのに種が出来るのは何故?

朝顔は1日、それも朝の数時間しか咲かないのに種が確実に出来るのって不思議ですよね。
実は、朝顔は、開花前日につぼみ状態で受粉を行ってしまうのです。(これを「自家受粉」と言います。)
開花前日までは、めしべの方がおしべより長い状態なのですが、開花前日におしべが成長してめしべを追い抜きます。その時に触って受粉するのです。
ただ、朝顔が開花している数時間に、アリやハチ等がやってきて蜜を吸いながら受粉することもあります。(これを「他家受粉」といいます。)なぜこのようなことを行うかというと、自家受粉だけだと遺伝的に弱くなる可能性もあることから、生き延びるため他家受粉するケースもあるといわれています。

そして、咲く時間やしぼむ時間との関係を考えると、朝涼しい時間帯に開花することで、虫に来てもらいやすくするとも言われています。

まとめ

朝顔が朝に咲いて昼前にしぼむというのは、朝顔の花びらの薄さと暑さが関係しています。
開花は日没から8~10時間後ですが、気温が高いと開花時刻が遅い傾向があります。

また、夏暑いときは開花時間は短く昼前に終わってしまいますが、秋涼しくなる頃の花は昼過ぎまで楽しむことができます。

冒頭の問題「朝顔がなぜ朝に咲くのか」というのは、花びらが薄くてしぼみやすい朝顔が確実に種子を残すために「少しでも花びらの水分蒸発を遅らせたい。そのためには、朝の涼しい時に咲くのが一番良さそう」という本能に基づいた、ある意味「省エネ活動」であると同時に、「朝の涼しい時間帯に受粉してくれる虫に来てもらいやすくする」ための本能という見解が一般的です。

朝顔はなぜ朝に咲くの?しぼむ時間はいつ頃?決まりはあるの?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/6441.html/feed 0 6441