アナ雪 | ちょっとした工夫で心豊かな生活を https://richlife100.com 個性的な発想をする主婦の、ちょっとした工夫綴り。お悩み解決のヒントになれば幸いです。 Mon, 03 Oct 2022 14:06:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.7 72345923 アナ雪ドレスの作り方 型紙は?衣装の刺繍は手作り出来る? https://richlife100.com/2047.html https://richlife100.com/2047.html#respond Wed, 17 Dec 2014 13:00:41 +0000 http://richlife100.com/?p=2047 アナ雪ドレスの作り方 型紙は?衣装の刺繍は手作り出来る?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>

今年はアナと雪の女王が大流行しましたね。
来年1月からディズニーランドでフローズンファンタジーがあるので
ここでアナやエルサのコスプレをする子供たちが多いようです。

我が子も着たいと言うのですが、寒がりなので
寒い冬でも着られる冬用布地でアナのドレスを作りました。

先日はアナのマントの作り方をご紹介しましたが、
今回はアナのドレスの作り方について、型紙や刺繍のことを含めてお話します。

■アナのマントの作り方はこちらをご覧ください。
アナ雪の衣装を手作りしよう★型紙は?アナのマントはどう作る?

アナ雪のドレスの作り方

(1)生地について

前回のマントは予算オーバーしてしまったので、今回のドレスで節約をと考えて
ベストについては黒色ということもあり、100円ショップで安いひざ掛けを発見しました。
IMG_5174
小さい子供なら1個でOK、我が子のように140cmサイズの場合は2個使用になります。

さて、作ろう、と考えていたところ、義母の形見で未使用のミニスカートを
タンスの中から発見したのです。ベロア生地で冬用だし暖かいし、上品。
IMG_5457_R
義母のサイズはSで、私はL。なので当然履けません。
なので、近い将来我が子が成長したら使うか、とも考えていたのですが(生地が良い品物だし)、
我が子もLサイズになるだろうし、Sサイズを使う頃はまだこのような服は
似合わない(幼い)年齢なんだろうなとも考えていたので、
今回のアナ雪衣装のベストに使い回しすればいいかも!という発想に切り替わりました。

(2)型紙について

べストの型紙は手持ちのソーイングパターン本を参考に型紙を作りました。
IMG_5952
実際には既存スカートの手直し的な要素が強かったので、都度型紙を当てて、端を処理しました。
(我が子は身長135cmで普段着ているものは140サイズです。)

ですが、スカート部分は生地の長さが決まっていたので、それにあわせて
最大限有効活用できるようにと考えました。(こちらはシンプルなので型紙なし。)

(3)装飾品

・縁取りテープ
IMG_5460_R
ちょっと値段が張った気がしますが、金色でないと無理なので、手芸屋さんにあった
このバイヤステープを使用。(480円程度だったと思います。)

・刺繍糸
IMG_5949
刺繍をするかどうかは迷いましたが、100円ショップ(キャンドゥ)に7色セットがあったので
念のためと思い購入しました。

ですが、完成してから、
「やっぱり刺繍の模様がないとアナのドレスっぽくない!」
と感じて刺繍をやりました。
その結果、完成までに刺繍の時間は十数時間費やしたと思います。
(時間ははかっていないので不明。)
また、緑糸はかなり必要なのでもう1セット購入しました。


アナのドレスの作り方

ドレスと言っても、今回はセパレートでベストとスカートにしています。
この下にはタートルの水色長袖シャツを着せることになります。

アナのスカート部分の作り方

(1)スカート布の幅は120cmなので、下の写真のように2つに折り、
前スカートは1枚はぎ、後ろスカートを2枚はぎにします。
IMG_5458_R1
(2)はさみで切ると、下の写真のようになります。
IMG_5705_R
(3)後ろスカートを中表にして中央部分を縫います。(1cm縫い代としてその内側を縫います。)

(4)前と後ろスカートを中表に合わせて両脇を縫います。この部分も縫い代1cm程度とします。)

(5)両脇・裾・ウエスト部分を端ミシン(ジグザグ縫い)処理します。

(6)ウエストはゴムを入れるので、2つ折りして1cm程度のところを直線縫いします。
この時、ゴムを通す穴を残しておきましょう。

(7)裾の部分はまつり縫い(手縫い)します。
IMG_5951
(8)ゴムを通せば完成!
IMG_5950

 

アナのベスト部分の作り方

ベストについては型紙を使わずにスカートの廃品利用をしたことから、この作った工程をざっくりと書きますね。(事前にスカートの不要物であるファスナーやホックを取っておきます。)

(1)型紙に合わせて袖や襟ぐり、すそを切ります。
IMG_5457_R
(2)後ろ開きにするため、後ろ中央部分を切り、(1)で出た端切れを
後ろ中央の合わせ部分に使いまわしします。

(3)後ろ中央の合わせ部分をミシンで縫い、マジックテープも配置して縫います。
(この部分はボタンやファスナーを使う方法もあるのですが、今回は時間短縮のため
作業が早くできるマジックテープにしました。)
IMG_5954

IMG_5953

(4)バイヤステープでベストの縁取りをします。最初はミシンで縫い、被せた段階では手縫いにするほうが早くてきれいに仕上がると思います。

こちらがベストとスカートの組み合わせです。

IMG_5891_R
やっぱり刺繍がないとアナらしくないし物足りないのですよね。
ですので刺繍を行うことにしました。

アナ衣装の刺繍はどこまで出来るの?

実は私、手芸は大好きですが、刺繍をやったことがありません。
ですので見よう見まねというか、適当にやればいいか、の勢いでやってしまいました。
以下は、素人が考えた方法ですので、プロに教わりたい場合は回れ右でお願いします。
ただ、未経験者でも、道具がなくてもここまで出来るよ、ということが知りたければご覧ください。

(1)図案を仮縫いします。(その前に、紙に鉛筆でどんな図案にするか一度描きましょう。)
IMG_5898_R
これが白い布ならチャコペンなどで描けるのですが、これは黒色。
しかも毛が立っているのでペンで印が描けません。

なので、鉛筆書きした図案を横に置いて、細かく仮縫いしていきました。
本当は、薄いトレーシングペーパーを使い、確認しながら縫ったほうが間違いないでしょう。

(2)あとは、ひたすら刺繍します。

刺繍の反省点

後になって気づいたのですが、アウトラインをもっときちんと仮縫いして、
アウトラインだけを最初にステッチしてから中まで刺繍すればきれいに仕上がったのだと思います。

また、刺繍枠があれば使うべきですね。(というか、刺繍をやるには必須のアイテムだそうです。)

刺繍枠を使わずにステッチをしていると皺が寄ってくるので、
その都度皺を伸ばしながら作業しましたが、完成品を確認すると皺が寄っています。
私が落ち込んでいたら、我が子は細かいことを気にしないようで、まあいいじゃん、
と言って慰めてくれました。

あと、左右対称にするのはすごく難しいのですが、正確性を追求するなら
きちんと計って図案を描きましょう。
そして刺繍作業も難しいけど、左右対称になるようにステッチしましょう。

とはいえ、子供のお遊びの衣装ですし、多少の失敗は愛嬌と考えても良いですよね。
IMG_5947
この写真が刺繍後の完成品です。

さいごに

アナのドレスは、これから着るなら冬の生地で作りましょう。
ベストは黒色なので、マントに比べると安価な生地を捜しやすいです。

刺繍については想像以上に時間がかかるので、やるなら
ある程度の覚悟が必要でしょう。
今年の冬は特に寒いので、コスプレで風邪をひかないようお気をつけください。

■暖かい季節のエルサの衣装はこちらです。
ハロウィンにアナ雪の衣装を手作り!100円ショップ素材で本格派エルサ

アナ雪ドレスの作り方 型紙は?衣装の刺繍は手作り出来る?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/2047.html/feed 0 2047
アナ雪の衣装を手作りしよう★型紙は?アナのマントはどう作る? https://richlife100.com/1948.html https://richlife100.com/1948.html#respond Fri, 12 Dec 2014 07:39:40 +0000 http://richlife100.com/?p=1948 アナ雪の衣装を手作りしよう★型紙は?アナのマントはどう作る?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
今年はアナ雪が大ブームになりましたね。
ハロウィンではエルサのドレスを作りましたが、これに味を占めたのか、我が子は
「来年ディズニーランドのフローズンファンタジーで、アナのドレスが着たいの!」
と言い出しました。

エルサのドレスは夏用の薄手の生地だったので、冬に着ると寒すぎます。
仕方ないので、アナのドレスとマントを冬用生地で作ってみるか、と考えてみました。

今回は、アナのマントの作り方をお話します。

アナ雪の衣装を手作りしよう。生地や型紙について。

(1)生地について

前回のように安い生地がないかと考えて100円ショップもウロウロしたのですが、
予想通り、見つかりませんでした。

仕方ないので、手芸屋さんで暖かそうな生地をゲット。
マイヤー生地は、1m×1.4mの生地、20%OFFで1300円程度。
ちょっと予算オーバーでしたが肌触りがとても良く、色もアナのマントそっくりなので母としては満足しました。

安く生地を考えるなら、下の写真のようなひざ掛け毛布が良いと思ったのですが、
残念ながらアナの衣装に似ている色が見当たらず・・・。
IMG_5087
298円で安かったのですけどね。

(2)型紙について

型紙はネットであれこれ探しましたがちょうど良さそうな無料素材が見当たらず。
有料サイトに描かれていた絵と、子供が実際に身に着けていたポンチョを参考に、想像で描きました。(参考にした有料サイトについては、現在はぺージが削除されており確認できません。)
IMG_5711_R
我が子は身長135cmで普段着ているものは140サイズです。
マントの長い方は、生地の余裕があればもう少し長くしたほうがいいかもしれません。
おおよその型紙を描き、後は実際の採寸でどこまで生地を使えるか、で調節しました。

(3)装飾品

アナのマントの縁には、縁取りリボンや小さなボンボン飾りがついていたりします。
手芸屋さんで探したところ、ボンボンは似たような色が見当たらなかったので断念。
細いうねうねのリボンだけにしました。
(結構長さが必要なので、予算があればつけたかったのですが・・・。)

手芸屋さんには下の写真のような可愛い装飾品が色々ありました。
IMG_5372

IMG_5371

アナのマントの作り方

(1)生地を型紙通りに裁断します。
IMG_5706_R1
(2)短いマントを端ミシンしてから1cm折り込んで、首回り以外を縫います。
(厚い生地の場合、かなり縫いにくいので覚悟してください。)

(3)襟は下の部分を除いて中表にして縫い、ひっくり返します。下の部分を端ミシンします。
IMG_5707_R
(4)襟と短いマントを縫い合わせます。これは必ず仮縫いして位置がずれないようにします。
IMG_5708_R
(5)長いマントも短いマントと同様に、端ミシンしてから首の部分を除いて1cm中に折り込んで縫います。

(6)中ボタンを写真のように短いマント側に5箇所取り付けます。
長いマント側には、極細ゴムを縫い付けます。

短いマントと長いマントをどうやって繋げるか迷いましたが、ボタン5個と極細ゴムで留めました。
滅多に使わないでしょうけど、案外暖かいマントなので、短いマントをネックウォーマー代わりに単品使用してもいいかな、と思ったのです。

写真を見るとわかりますが、お揃いではありません。
中に隠れるボタンなので何でもいいや、と余っているボタンを使用したからです。
IMG_5892_R
(7)前飾りボタンを2箇所取り付けます。

アナの前ボタンはおしゃれな黒と銀の飾りですが、なかなか適当な物がなく、
これも形だけ似ていればいいか、と手芸屋さんで見繕いました。
極細ゴムでボタンとして留められるようにしてあります。
IMG_5897_R
(8)完成品はこちらです。長いマントは平らな場所に置いているので広がっていますが、
IMG_5893_R
着てみると裾がまっすぐ落ちてヒダが寄る感じになります。
IMG_5894_R

まとめ

アナのマントは冬の生地で作れば暖かくていいですよ。
冬にディスニーランドでコスプレするなら必需品でしょう。
風邪をひかないよう、暖かい格好をしてお出かけください。

■アナのドレスの作り方はこちらの生地をご覧ください。
アナ雪ドレスの作り方★型紙は?アナの衣装の刺繍は手作り出来る?

アナ雪の衣装を手作りしよう★型紙は?アナのマントはどう作る?はブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/1948.html/feed 0 1948
ハロウィンにアナ雪の衣装を手作り!100円ショップ素材で本格派エルサ https://richlife100.com/821.html https://richlife100.com/821.html#respond Wed, 15 Oct 2014 06:09:25 +0000 http://richlife100.com/?p=821 ハロウィンにアナ雪の衣装を手作り!100円ショップ素材で本格派エルサはブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
もうすぐハロウィンですよね。
ハロウィンで子供に仮装をさせる家庭が年々増えているようです。
仮装して商店街に行くとお菓子をもらえるサービスがあって
子供たちも楽しみにしていますしね。
衣装を作るか買うか迷っている、というお母さんも多いと思います。

さて、先日はティンカーベルの衣装をご紹介しましたが、
やはり今年のブームといえば、

アナと雪の女王

これですよね!

手作り大好きな母としては、ぜひ作りたいと考えておりましたので
100円ショップの材料でエルサのドレスも作ってみました。

スカート部分の作り方

使う材料はこちらです。今回の予算も前回同様400円+消費税です。
0.アナ雪材料
100円ショップには案外ドレス作りに使える素材が揃っているようです。
レースののれんはドレスに使うと清楚で高級感のある仕上がりになりますよ。

1.スカート縫い
スカートは、前回のティンカーベルと同様にバスタオルを使用しました。
前回と違って、エルサのドレスは丈が長く必要なので、前後1枚ずつ、合計2枚使います。
本当はAラインのワンピースにしたかったのですが、バスタオル故に幅が限られていて、腰より下の部分はAラインに出来ませんでした。
写真のように、腰から上は端を切って、1cm程度縫い代として内側をミシンで縫います。
その後、両脇はギザギザ縫いして端が解れないようにします。

2.ウエストにゴムをつける
ウエストにゴムをつけます。(位置はお子さんのサイズで適当な箇所にしてくださいね。
ゴムで作る衣装なので、目分量で大丈夫だと思います。
ちなみに我が子の場合は身長133cmで胸の位置から21cmのところにつけました。

ゴムは、ウエストサイズを測り、必要なゴムを切って(子供がいなかったので、普段使っているズボンのゴムと長さを合わせました。)、このようにミシンで縫いつけます。
2.ウエストにゴムをつける
具体的には、目印としてゴムを4等分にしてチャコペンなどで印をつけて、タオルドレス側にも中央部分に印をつけて、4箇所に待ち針を留めてから、ゴムを均等に引っ張りながらミシンで縫う、という方法です。

4.胸当て部分

胸当て部分は下をちょっとカーブさせたのですが、仮縫いせずに縫ったところ、ちょっと曲がってしまいました(汗)

次に胸当てと後ろのマント部分をあてます。上の部分を縫い合わせます。
5.スカートに縫い付ける前

先に胸当てを脇から脇へ縫い付けます。その後、マント部分を縫いますが、エルサの衣装を見るとマントは後ろだけでなく前まで出ているものが多かったので、今回はちょっと前まで出してみました。レースのれん布地は幅が広いので、ギャザーを寄せる感じでマントを縫い付けていきます。

6.縫い付けた後
ミシンで縫った後はこうなります。ここでタオル地の端に1cmくらいの隙間があるので(元々あったタオル地の縫い目)、ここにゴムを通してしまいます。

すると、このようになり、ドレスのスカート部分が完成しました。
7.ゴムを通す

ブラウスの作り方

さて、今度はブラウスです。ちょっと難易度が上がるので、無理なら作らずに、手持ちブラウスで白いものがあればそれを着てもいいのかなー、という気がします。

実は私も正式な裁縫を習った経験がなくブラウスは初めてです。それに、今回は余り布でささっと作るのを目標にしたので、型紙無しでフリーハンド、子供の着ている服を参考に裁断して縫いました。
8.ブラウス下準備

レースのれん布地でブラウス全て作ると、体がチクチクしそうな気がしたので、スカート部分に隠れてしまう胸より下は、綿100%の布地で作ることにしました。もう小さくて着れない120サイズのブラウスを切って、写真赤線部分を繋ぎ合わせて広げました(赤線部分はブラウスの袖でした)。レースのカット方法は、今のサイズのブラウスの肩部分を参考にしました。

9.ブラウス縫う経過

袖もカットして縫います。これも今のブラウスを参考に。

前と後ろの肩部分も縫います。
10.袖を縫いつける前

袖と肩を縫い合わせます。ここは慎重にしましょう。裏表、袖の上下を間違えないように。
(私は唯一この部分だけ、仮縫いして間違いがないか確認してからミシンで縫いました。)

11.ブラウス完成
首の周りに縁取りをします。本当はバイヤステープが適しているのですが、レースのれんに合うバイヤステープがなかったので、真っ直ぐの余り布を使ってしまいました。(ですので、仕上がりを良く見ると、ボコボコになっているのですね~。ですが、小学生の目にはこういう処理でも気になりません!大丈夫!)

最後にスナップボタンやボタンをつけてブラウスの完成です。

ブラウスとスカートをセットにしたのがこちらです。
12.上下完成写真

後ろから見たらこのようになります。
13.完成後姿
たかが100円素材ですが、レースのれんが良い味を出してくれるので本格的なドレスに見えると思います。

まとめ

前回のティンカーベル衣装に比べると作り方がシンプルなので、ブラウスを作らなければ短時間で作れると思います。ただし、のれん素材は薄手で粗いのでミシンで縫いにくいのが難です。

でも、100円のレースのれんは上手に使えれば安物とは思えない雰囲気を出してくれるので非常に便利ですよ。この記事を読んで面白そう、私でも出来そうだわ!と思ったら、是非アナ雪のドレス作りに挑戦してみてください。

■冬用アナのマントはこちら
アナ雪の衣装を手作りしよう★型紙は?アナのマントはどう作る?

■ティンカーベルの衣装はこちら
ハロウィンの衣装を手作り★ティンカーベルを432円で作れるか挑戦!

■ハロウィンには他の記事も色々あります。よろしければこちらもどうぞ。
ハロウィンパーティに招待された!手土産は何を持参すればいいの?
ハロウィンについて子供に説明して親子で楽しむなら絵本がおススメ!
かぼちゃプリン★レンジ調理で子供でも簡単、ミキサー不要の作り方
ハロウィンに子供と楽しめるお菓子の作り方★簡単かぼちゃタルト

ハロウィンにアナ雪の衣装を手作り!100円ショップ素材で本格派エルサはブログ、ちょっとした工夫で心豊かな生活をに掲載された記事です。

]]>
https://richlife100.com/821.html/feed 0 821