大掃除★キッチンの油汚れをビックリするほど簡単に落とすコツとは?

大掃除

年末になると大掃除をしなきゃいけない、とは思いますが、
キッチンの油汚れを掃除するのが大変で憂鬱になるんですよね。

私は昨年まで、ものすごく嫌な気分で体力を消耗しながら作業していました。
だって、油汚れって、市販の強力な洗剤を使っても簡単に落とせず、
手でぎゅっぎゅっと力を入れていかないと駄目なんですよね。
そして終わった後は指や爪がボロボロ。

ですが、先日掃除大好きなママ友に相談したところ、
頑固な油汚れをサッと落とすコツを教えてもらったのでご紹介します。

スポンサーリンク

頑固な油汚れをサッと落とすコツ

頑固な油汚れをサッと落とすコツは、使う洗剤を
重曹、粉石けん、クエン酸の3種類にして
それぞれの特性を活かして使うことでした。
重曹・粉せっけん・クエン酸
これは「ナチュラルクリーニング」「エコクリーニング」という名前で流行っているそうです。
そのママ友は、小さな子供が傍にいても心配なく掃除するにはどうしたらよいか、
ということを考えて、ココに行き着いたそうです。

確かに、強力な洗剤を使小さな子供がうとなると、傍にいるときに大掃除するのが危険。
その点、重曹や粉石けんなら、飲んだら大変だけど、危険なガスや臭いはしないから
それだけでも安心ですよね。

まずは、使う材料を用意しましょう。

★トロトロ石けんの作り方

【材料】
粉石けん   小さじ1
湯(40度程度) 1カップ

【作り方】
スプレー容器に、粉石けんとお湯を入れてシャカシャカ振って、石けんが溶ければ完成です。
(石けんはちょっと溶けにくいのでよーく振りましょう。)

★クエン酸水の作り方

【材料】
クエン酸  小さじ1
水      1カップ

【作り方】
スプレー容器に、クエン酸と水を入れてシャカシャカ振って溶かせば完成です。
(クエン酸は簡単に水に溶けます。)

★重曹の使い方

重曹は使い方にも複数パターンがあります。

(1)そのまま使う

重曹は分離しやすいので、基本的には水と混ぜずにその都度振りかけて使います。
臭いを取る働きがあるので、小さなカップに入れて冷蔵庫に入れておけば2ヶ月程度消臭剤として使えるそうです。

(2)重曹ペースト

【材料】
重曹   1カップ
水    1/2カップ

【作り方】
密閉容器に、重曹と水を入れてよくかき混ぜます。
分離しやすいので、使う時にかき混ぜましょう。

油汚れのひどい箇所を掃除しよう

どんな効果か、我が家のガスコンロ掃除で試してみました。
普段面倒なので、殆ど拭き掃除しておらず、油がベトベトしています。
コンロ掃除前
(1)掃除したい箇所にトロトロ石けんでシュッとスプレーする。

スポンサーリンク

(2)数分間放置すると、油汚れがびっくりするくらい浮き上がってきます。
トロトロ石けんで油汚れを浮き出す
(3)重曹を振りかけて、柔らかいスポンジや歯ブラシでよくこすって
ボロ布でふき取ります。

(4)仕上げとして、クエン酸水をスプレーして、重曹のザラザラを中和させます。
コンロ掃除後
[warning]注意事項
クエン酸水は重曹掃除の場合にリンス効果として使います。
重曹でアルカリ性に傾いてしまったので、酸性のクエン酸で中性に戻すのです。
ただ、鉄につけると錆びやすいので注意しましょう。[/warning]

簡単に油汚れが落とせる秘密とは?

1)粉石けん

石けんはアルカリ性なので、酸性の汚れに対して働きかけます。
また、界面活性剤の一種で、次のような効果があります。
・水に溶けない油汚れが溶けやすくなる
・汚れを浮き上がらせて落としやすくする

※必ず、「粉石けん」を使いましょう。合成洗剤は使えません。
また、成分に「炭酸塩」が入っているほうが落ちやすいようです。

粉石けんの表示

今回ご紹介したトロトロ石けんは、漫画家の赤星たみこさんが考案して広めたそうです。

2)重曹

重曹はアルカリ性で粉石けんと同様に、酸性(油汚れ、手垢、嘔吐物、生ごみ)の汚れに対して働きかけるほか、研磨剤としても大活躍します。
傷つきやすい素材の場合は、重曹を使うと傷つけずにきれいに落とすことができるので便利です。
いろんな効果をまとめると、次のようになります。
・油汚れをきれいに落とす(アルミニウムは黒ずむので注意)
・汚れを傷つけずにこすり落とす
・消化を助ける(炭酸水素ナトリウム=昔から胃薬として使われている)
・消臭効果がある(冷蔵庫の消臭剤としても便利)

3)クエン酸

クエン酸は酸性なので、アルカリ性(水垢、石けんカス、尿など)の汚れに働きかけ、ばい菌の発生を抑えます。

まとめ

今までの苦労は何だったんだろう?というくらい、全く力を使わずに
軽い拭き掃除でベトベトが落ちてしまい驚愕しました。

特に粉石けんで油汚れを浮き上がらせる効果が絶大なので、
もっと早く知っておきたかったと思うくらいです。
今年の年末大掃除はかなり楽になると想像しています。

ぜひ、重曹や粉石けんを使ったエコクリーニングを試してみてくださいね。

スポンサーリンク

■大掃除、しつこい油汚れのつけおき方法はこちらの記事をご覧ください。
大掃除で換気扇の油汚れを簡単に落とすやり方は?つけおき方法は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました