-
-
東京でミモザの名所の公園といえば?関東まで足を伸ばさないと駄目?
東京にミモザの名所はあるのでしょうか。 また、普通の公園などにもあるのでしょうか。 ミモザはとっても小さくて地味だけど、沢山の花がフワフワ咲いているので可愛いですよね。 以前私が住んでいた家の近所の庭 ...
-
-
ことりカフェ上野本店は混雑するの?予約は可能?もふもふ体験は?
ことりカフェの本店は以前表参道にあったのですが、いつの間にか上野に移転していました。 今回、上野本店に行ってきたので混雑の様子や予約のこと、もふもふ体験、ケーキ等メニューのこと等をお話しします。 ■移 ...
-
-
どんど焼きの持ち物は?何時までやってる?谷保天満宮の様子と便利グッズ
どんど焼きは1月の土日などを中心に地域の神社や公園、小学校などでやることが多いのですが、その際に何を持っていけば良いのでしょうか。 また、始まってからどのくらい、何時までやっているのでしょうか。 今回 ...
-
-
ふれあい下水道館見学レポin東京!夏休み自由研究向けorデートコース?
東京都小平市にはふれあい下水道館という下水道の博物館があります。 この下水道館は他にはない、とても面白い展示があります。 今回、ふれあい下水道館を見学してきたので、どんな展示物があるのか、どんな人向け ...
-
-
くらやみ祭りとは?おすすめは何日目の何時頃?屋台はいつまで?
引用元:photolibrary くらやみ祭りは東京府中の大國魂神社で毎年5月3日から6日を中心に行われる祭りです。 でも、そもそも、何故くらやみ祭りとはどんなお祭りでしょうか。何故大勢の観光客が見に ...
-
-
醤油工場見学を埼玉川越で。マツコ絶賛のはつかり胡麻ドレッシング
醤油などの工場見学だと、事前予約制という会社が多く、なかなか予約ができないものですが、埼玉県川越市にある、松本醤油さんでは、予約不要で正月の三が日以外はほとんどやっているらしく、問い合わせたら「いつで ...
-
-
どんど焼きを東京で見るには?有名神社以外の西東京市や多摩地区は?
どんど焼きを東京で見たいと考えてネット検索しても、多くのサイトでは2~3ヶ所しか書かれていません。 でも、東京だって広いし、自宅が西東京市とか武蔵野市、その他の多摩地区の場合はやっぱり地元で見たいです ...
-
-
【上野に移転】ことりカフェ表参道で文鳥もふもふ体験!メニュー料金グッズは?
鳥カフェは東京に数店舗ありますが、それぞれ店の特徴や触れる鳥の種類が異なります。 文鳥をもふもふしたいと考えていたところ、ことりカフェ表参道店なら触れるということを知ったので、先日子供と一緒に遊びに行 ...
-
-
ジブリの森美術館前の鳥カフェでふれあい体験!メニューおすすめは?
猫カフェというのは知っていましたが、ウチの家族は猫より小鳥好き。 でも賃貸住宅なので買うのは躊躇していたところ、知人が鳥カフェもあるんだよ、と教えてくれました。 今回、ジブリの森美術館の前にある、吉祥 ...
-
-
横浜市金沢区海の公園どんど焼きの食べ物屋台駐車場混雑体験
先日、横浜市金沢区海の公園で行われたどんど焼きを見に行ってきました。 今回は、どんど焼きの様子や食べ物、屋台、駐車場の混雑ぶりについてお話しします。