東京にミモザの名所はあるのでしょうか。
また、普通の公園などにもあるのでしょうか。
ミモザはとっても小さくて地味だけど、沢山の花がフワフワ咲いているので可愛いですよね。
以前私が住んでいた家の近所の庭にミモザが植わっていたため、毎年3月になるとその家を通るたびにじっくり観賞していましたが、今年は引っ越したためミモザの花を見ることが出来ません。
そこで、ミモザの花が東京の公園などで見れないか、また、関東地方に範囲を広げるとあるのか等、ミモザの花の観賞に関してネット情報を収集したり、実際に行って確かめたこと等をまとめました。
東京でミモザの名所は?
ミモザは桜や梅と違いメジャーな植物ではないため、植えられている施設が多くありません。情報自体が少ないので、ここでは公的サイトだけでなく個人のブログ記事などを検索してご紹介します。そのため、情報が古いと既に木が無くなっているケースがあるかもしれません。ミモザ好きな私としては、行ける範囲のエリアはなるべく確認するように考えていますが、全て正確とは言えませんのでご了承ください。
ちなみに、ミモザにはいくつか品種があるのですが、代表的な品種は以下の2種類です。
・フサアカシア
・銀葉(ギンヨウ)アカシア
そして、この2種類を比べると、フサアカシアの方がギンヨウアカシアよりも葉や木が大きいのが特徴です。フサアカシアの木は最終的に20~30mになるのに対してギンヨウアカシアは5~10m程度です。また、葉はフサアカシアより細長くて緑色がくっくりと濃いです。ギンヨウアカシアの葉は小さく短くて固く、銀色を帯びています。
ということで、東京のミモザの名所を確認していきましょう!
夢の島公園熱帯植物館
所在地:東京都江東区夢の島2丁目1−2
→アクセスマップ
夢の島公園熱帯植物館では芝生広場にギンヨウアカシアがあります。
→開花情報2019年3月1日
葛西臨海公園
所在地:江戸川区臨海町6丁目(葛西臨海公園サービスセンターの所在地は江戸川区臨海町6-2-1)
→アクセスマップ
下のブログの写真を見ると、
→参考情報2018年3月15日
公園内の大観覧車の近くに大きなミモザ(フサアカシア)の木があるようです。
→葛西臨海公園 園内マップ
木場公園
所在地:江東区木場4・5丁目・平野4丁目(木場公園サービスセンターの所在地は江東区平野4-6-1)
→アクセスマップ
こちらのミモザは、行った人のブログを見ると「フサアカシア」と書いている人と、「ギンヨウアカシア」と書いている人がいて、どちらが正しいのか分かりませんでした。
また、公園内のどのあたりにあるのか不明です。
→木場公園園内地図
ただ、情報が昨年2018年のものなので、今年もまだミモザの木はあるのかなあ、と期待しています。
→参考情報2018年3月6日
ただ、こちらの3ヶ所は東京都内でも東側なので、多摩地区に住んでいる私にはちょっと遠くて確認しに行くのが難しいのですよね・・・。そこで、東京西部付近の公園にないか調べたところ、いくつか見つかったので、次に東京西部の情報を中心にお話しします。
ミモザは東京の他の公園にもあるの?
代々木公園
所在地:渋谷区代々木神園町、神南二丁目(代々木公園サービスセンターは渋谷区代々木神園町2-1)
→代々木公園園内マップ
代々木公園には参宮橋門、西門、富ヶ谷門、原宿門の4か所入口があるのですが、ミモザを見るなら原宿門から入るのが分かりやすいです。原宿駅から徒歩3~4分の原宿門から入り、真っ直ぐ数十メートル歩くと右側に「まちのこども園」(「レッジョぜんぶ」)という保育園があり、
そのちょっと先に見えます。公園内地図では「オリーブ広場」になります。(下の写真中央、黄色い木です。)
数年前に行った人のブログ記事を見ると「6本くらいあった」という記録や写真もあったのですが、今回(2019年)私が見たのは1本だけでした。他の木の開花がずれているのでなく、もしかしたら木の数が減ったのかもしれません。
唯一の1本でしたが、ミモザの花は黄色くて目立つし可愛らしいので、この1本の木を沢山の人が観賞して、写真撮影を熱心にやっていました。(下の写真、木の奥にある平屋の建物は「まちのこども園」です。)
(その後、別のブログ記事で、代々木公園には今年2本のミモザがあったという内容が書かれていたので、もう1本を見逃してしまったようです。→参考情報2019年3月1日)
余談ですが、3月初旬の代々木公園は早咲きの河津桜が満開なので、両方楽しめますよ。(河津桜はミモザの木よりも西側、公園の中央の方にあります。)
満開でピンク色の花びらがとても可愛かったです。
新宿高島屋周辺(2019年3月9日修正加筆)
新宿高島屋タイムズスクエアと、隣にある紀伊國屋サザンシアターから更に隣(南側)の小さな公園(楠広場)にかけての2ヶ所でミモザの木が咲いていました。(2019年3月9日に確認しました)。
新宿高島屋タイムズスクエアでミモザが見られるのは、南側入口(1階にルイ・ヴィトンがある目の前)、タクシー乗り場の前です。
ここに6本ギンヨウアカシアがありました。
6本は、下の写真のように一定間隔ごとに植えられています。
もう一ヶ所は、紀伊國屋サザンシアターの前の歩道から南側の公園内にかけて、ギンヨウアカシアがありました。
(こちらは、過去の情報(参考情報2017年3月16日)によると、大きなフサアカシアだと思われましたが、その木は現在存在せず、小さなギンヨウアカシアのみ、歩道から含めて合計9本程度あったと思われます(ざっと数えただけなので正確な数字ではないかもしれません。)
紀伊國屋サザンシアターの南側はこんな感じです。
この歩道のところに一定間隔毎に植えられているのですが、
比較的大きな木もあるのですが、
こんな小さな木もあり。
ただ、この2ヶ所は残念なことに、花があまり咲いておらず。特に紀伊國屋サザンシアター側は殆ど花が見られませんでした。時期が遅いのかとも思ったのですが、近くで見ても蕾もあまり無かったようです。今年は花が少なめのようです・・・。
武蔵国分寺公園(もしかしたら無くなった可能性アリ)
所在地:国分寺市泉町2丁目・西元町2丁目
→武蔵国分寺公園アクセス
武蔵国分寺公園の過去の記事を見ると、ミモザがあったようですが、
参考情報2010年3月3日
参考情報2012年3月29日
参考情報2013年3月17日武蔵国分寺公園オフィシャルブログ
先日確認しに行ったらまだ開花していない、という話でした。
でも、その後ミモザが植えてあるだろう場所(武蔵国分寺公園は道路を挟んで2つに分かれており、泉地区にある国分寺公園サービスセンターの近く)を探しても、
木が見当たりませんでした。←上の2013年3月17日のブログを見ると、違いが分かると思います。
もしかしたら、木が無くなったのかもしれません(;ω;)
また、分かり次第、記事を更新する予定です。(もし本当になかったらごめんなさい。)
八王子市 長池見附橋西歩道(2019年3月9日修正加筆)
八王子市の長池見附橋西歩道については、ミモザの検索をして初めて知った地域です。ミモザは長池公園の端にある「見附橋」の傍に2本ありました。
・丘の上のティアラガーデンズ(結婚式場)の門のところ
・長池見附橋(四谷見附橋)の端
丘の上のティアラガーデンズにあるミモザの木は比較的大きいです。
南大沢駅から京王堀之内駅行きバスに乗り、見附橋で降りると道路の反対側にティアラガーデンズがあります。
この敷地の入口に、ミモザの木があります。大きいけど、たぶんギンヨウアカシアです。
長池見附橋の端にあるミモザは小さめですが、花は沢山咲いていてきれいでした。
これは丘の上のティアラガーデンズ側から見た景色です。写真真ん中に小さいミモザの木が見えますよね。
近くで見たミモザの木です。
ミモザの木から丘の上のティアラガーデンズ側を見て撮影しました。
この長池公園は自然豊かな散策路になっているので、天気の良い日に散策すると気持ちいいですよ。
所在地:八王子市別所2
→長池公園公式サイト(アクセスはページ下段の方にあります)
ミモザの名所 関東地方は?
清水公園
所在地:千葉県野田市清水906
URL:清水公園
清水公園は桜やツツジなどの名所としても知られていますが、他にも沢山の花が咲きます。また、アスレチックやバーベキュー、ニジマス釣り、ポニー牧場など家族で1日楽しめる公園です。関東地方でミモザを見たい、となったらこの公園を思い浮かべる人も多いようです。
ミモザ広場
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台
URL:ミモザフェスト
横浜市都筑区仲町台にはミモザの古い大木があり、街のシンボルツリーとして大切にしており、毎年3月中旬頃に、街でミモザに関するイベント「Mimoza Fest」を行っています。
さいごに
3月8日は「国際女性デー」以外に「ミモザの日」として知られていて、この頃に開花している木が多いです。
なかなかお目にかかれない木ですが、見ていると、とても可愛くて癒されますよ。
機会があれば、ぜひ一度ミモザの木をじっくり観賞してみてくださいね。
★ミモザは2月から3月しか楽しめませんが、一年中植物を楽しみたいなら観葉植物がお手軽ですよ。
観葉植物には様々な種類があるけど、下のサンスベリアは比較的育てやすいし、空気を浄化するといわれています。
観葉植物ならやっぱりブルーミングスケープがおすすめ♪
こちらのお店は観葉植物をすごく大事に育てており、届く際には梱包が丁寧だし植物もすごく良いと評判です。
元気な植物を見ていると、疲れた心や体が元気になりますよ。
コメント
長池公園のアカシアを見に行ってきました。この公園近くの2本の他にも隣の松木公園の傍にも1本銀葉アカシアがありました。松木公園第二駐車場の隣の広場から周囲を見渡せば容易に見つけられると思います。3本のうちティアラガーデンズの木が一番綺麗というか花数が多くて豪華と感じました。ただちょっと花の位置が高すぎて間近に見えないのが難点かも知れません。
私は調布市に住んでいますが、近くのお宅の家の角に立派な銀葉アカシアがあります。3m50㎝前後の若木ですが、地上1mくらいの枝から木の頂点の枝まで花が沢山ついており、枝ぶりも豊かで、うねるように伸びた銀色の葉っぱと黄色い花のコントラストが素晴らしく豪華です。そばを通るといつも見とれてます。こんな木が家の庭にあったらいいですね。
徳嵩健一さま
コメントありがとうございます。
長池公園行かれたのですか。
ディアラガーデンズはきれいでしたよね。
>この公園近くの2本の他にも隣の松木公園の傍にも1本銀葉アカシアがありました。
・・・うわーっ、松木公園側にあったのですね!
私はそちら方面でなく、長池公園の中を散策して帰ったため、そちら側は歩かず気付きませんでした(´;ω;`)
もう今年は行けそうにないので来年また花のきれいな時期に行ってみます。
>私は調布市に住んでいますが、近くのお宅の家の角に立派な銀葉アカシアがあります。
・・・以前小金井市に住んでいたことがあるのですが、その近くのお宅にも大きな銀葉アカシアがありました。
他にも、隣市の国分寺のとあるマンションの敷地にもあったりして。
で、あちこちでミモザを探してみて思ったのが、公園のような場所よりも、
普通の民家の庭に生えていることが多いのではないか?ということです。
(さすがに個人の家の情報はブログに書けないので書いていませんが。)
そうそう、国分寺公園へその後確認しに行ったところ、結局ミモザは見当たらず。
もしかしたら、ミモザは寿命が長くなかったり、育てにくかったりするのかなあ、
それで木が駄目になるのかもしれない、、、なんてことを感じたものです。
(代々木公園のミモザの木も減っていたようだし。)
>3m50㎝前後の若木ですが、地上1mくらいの枝から木の頂点の枝まで花が沢山ついており、枝ぶりも豊かで、うねるように伸びた銀色の葉っぱと黄色い花のコントラストが素晴らしく豪華です。そばを通るといつも見とれてます。こんな木が家の庭にあったらいいですね。
・・・いいですね~♪
調布市も近いので、来年はあちこち出歩いて探してみようかと思います。
我が家は転勤族で賃貸住まいなので木を育てるのは出来ませんが、老後どこかに定住したらミモザの木を育ててみたいなあと思ってます。
貴重な情報ありがとうございました!