お歳暮のハム★押さえておきたい保存方法とキレイな薄切り方法

お歳暮

ブロックハム
お歳暮って、貰えると嬉しいですよね。
お歳暮の定番にブロックハムがあります。
これは、一見豪華な感じがするのだけど、
厚すぎて切るのが難しいのですよね。
それに、一度開けてしまうと早く食べなきゃいけない、
という脅迫概念が付きまとうし。

今回は、開封したらどの程度保存できるか、その他
保存方法や薄くきれいに切る方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

1.ハムは長期保存できるの?保存方法は?

1)保存期間とコツ

冷凍保存で長期間鮮度や美味しさを保つためのコツは
冷凍保存袋の中身が出来るだけ空気に触れないように
空気を抜き取ることです。
1回分ずつ使えるよう、小分けにして保存し、
使うときに冷蔵庫で自然解凍させましょう。

ハムの冷凍保存は、1ヶ月といわれていますが
徹底的に空気を抜き取れば2ヶ月程度大丈夫だそうです。

2)便利アイテム

市販のジッパー付き保存袋の多くはポリエチレン製です。
この材質は酸素をよく通してしまうので長期間保存には向きません。

長期保存目的なら、酸素を通しにくい材質の保存袋を使いましょう。
ポリ塩化ビニリデンが最も酸素を通しにくいです。
また、ポリ塩化ビニリデンは乾燥や臭い漏れを防ぐ性能も高いといわれています。
(サランラップやクレラップ系の商品はこの素材を使っています。)

スポンサーリンク

また、本当に長期保存したいなら
冷凍専用袋真空パック容器を検討するのが良いでしょう。
ちなみに、これらの商品は値段も結構かかるので、
我が家では早めに食べ切ることを考えてしまいます(^ω^;)

2.塊のハムを薄くキレイに切る方法

厚くどーんと使うのも豪華で良いけど、
サラダやサンドイッチなどに薄くスライスして使いたいケースもありますよね。
そんなときには、スライサーを使えばラクに切れます。

【手順】
(1)ハムの表面の水分や脂分をキッチンペーパーで丁寧にふき取ります。

(2)必要なだけ、スライサーでおろします。

(3)ハムの脂分やカスが刃に付くので、すぐに切りにくくなります。
状態をみて、キッチンペーパーで脂分をふき取りながら作業して下さい。

※ハムの種類によってスライス出来ない物もあるかもしれませんし、
脂分が多いハムは、滑りやすいので、手を切らないよう気をつけましょう。

ハムの形状によって、ボロボロになる箇所もありますが、サンドイッチなど
隠せるものなら気にならないと思います。

まとめ

塊のハムを見ると、どうしたらいいのか悩むと思いますが、
保存方法やきれいな切り方が分かれば怖さも減ると思います。

ぜひ、お歳暮ハムを最後まで美味しく食べて下さいね。

スポンサーリンク

こちらにハムの様々なレシピがありますのでご参考にどうぞ。
 →お歳暮の大量ハムをあっという間に美味しく消費できる作り方【まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました