便器の尿臭い原因は?消臭にクエン酸や重曹を効果的に使う方法は?

生活の知恵

kusai
家のトイレに入ると公衆便所のように便器かどこからか尿の臭いがして気分悪い。
毎日掃除しているのにどうして臭いが取れないのだろう?

とトイレの消臭で悩むことはありませんか。

尿臭い原因には理由があり、それを理解した上でクエン酸や重曹、アロマなどを使って掃除すれば臭いを取ることができます。
今回は、トイレの嫌な臭いを取り、快適な空間にする方法についてお話しします。

■トイレの掃除についてはこちらにもあります。
便器の黒ずみ落としに使う洗剤と道具は?ふち裏掃除や便座裏汚れは?
便器の掃除でタンクは?トイレ手洗い水栓金具の緑青は掃除できるの?

スポンサーリンク

便器の尿の臭いの原因と対策は?

トイレの臭いの原因は、排泄物、下水管からくる臭い、換気扇の外から入る臭いなどもありますが、公衆便所のような尿臭い場合は、尿が便器周囲へ飛び散ることが原因です。

これは、単に尿が残るというだけでなく、そこに住んでいる細菌が尿素を食べることにより、酵素を出して分解すると同時にアンモニアが発生するため強烈な臭いが出てくるからなのです。
そして、細菌にとっては飛び散った尿は1滴であっても大量でおいしい餌であり、飛び散る量は1回につき数千滴にもなるのですから、たった1回の尿だけでも細菌が爆発的に増えてしまうのです。
それを毎日繰り返すのですから、尿はねを放置してしまうと数え切れないほどの細菌がアンモニアを作り出すことになりますよね。
だから、尿の臭いを取るには、この尿素を除去しなければなりません。

尿はどこに飛び散るの?

尿はどこに飛び散ると思いますか。

(1)便器と床の隙間
(2)便器周囲の床
(3)便器左右の壁(床から1m程度の高さまで)

このように様々な箇所に飛び散ってしまうのですが、特に酷いのは(1)です。
なぜこんな場所に?と思うかもしれませんが、男性が立ってする場合は便器の上に尿がかかって便器横から下に伝ってしまいますし、男女問わず座ってする場合には、便座と便器の隙間に尿がかかって便器横から下に伝ってしまうものです。

洋式便器は元々座って用を足す目的のものであり、立ってするのを想定していません。
そのため、立って用を足すと飛び散るのは仕方ないのです。
きれいに使いたいなら座ってもらうほうが安心ですが、男性によってはそれを嫌がる人もいるでしょうし無理強いはできません。

「立ってするなら自分で掃除して?」とでも言えるならそうしたいのですが、そうもいきませんよね。
我が家の場合は、どの程度汚れが出るのかを夫にやんわり指摘して自覚させたところ、その後の使い方が多少きれいになりました。
(どう工夫しているのかは確認していません。)

とはいえ、夫のように身長180cm以上ある男性には、立ってする場合はきれいに使うのは難しいです。
尿の性質からも、放置すればするほど臭いがきつくなるし、尿石が固まって除去が難しくなるので、こまめに掃除することが大切です。

では、実際に便器と床の隙間掃除をしましょう。

便器と床の隙間掃除

便器は数センチは床から動かすことが可能という話もありますが、故障するといけないので、動かさずに便器と床の隙間の届く範囲で掃除することをおすすめします。

【道具】
・使用済のクオカード(またはテレホンカード、歯ブラシなど)
・ボロ布(またはキッチンペーパー、トイレットペーパーなど)
・サンポール

尿が原因の場合は通常なら5%程度のクエン酸水でも掃除が可能ですが、放置して固まった尿はクエン酸水だとかなり時間がかかりますし、取り除くのが大変なので、ここではサンポールを使うほうが手っ取り早くておすすめです。

【掃除方法】
(1)サンポールを隙間につけて、クオカード等で液を押し込めて5分程度湿布します。
(2)クオカードに布を巻きつけてサンポールと汚れを取り除きます。

※サンポールを振り掛けたキッチンペーパーやトイレットペーパーを隙間に入れて湿布してきれいに汚れを取る方法もあります。
どちらでもやりやすい方法でやってくださいね。

ちなみに、我が家で数年間分の汚れを掃除したときには、凄まじい汚れが出たので上記の掃除を何度も繰り返してきれいにしましたが、こまめに掃除していれば、そんなに繰り返さなくてもきれいになります。
便器と床の隙間をきれいにすれば、嫌な臭いの半分は減ったも同然で、とてもスッキリします。
ぜひ気合を入れて作業してくださいね。

スポンサーリンク

では、メインの便器と床の隙間掃除を終えたら、残りの床や壁掃除をして臭いを完全に除去しましょう。

尿の消臭にクエン酸を効果的に使う方法は?

床や壁掃除はサンポールだと成分が強すぎるので、クエン酸を使いましょう。

クエン酸で掃除する

【クエン酸水の配合】
通常のクエン酸水(約2%) ・・・水1カップ+クエン酸小さじ1

高濃度クエン酸水(約4~5%)・・・水1/2カップ+クエン酸小さじ1
   ↑
お酢と同じくらいの酸性濃度

クエン酸は小さじ1が約3gなので上記の割合(%)は若干異なりますが、一般的にはこのように言われているようです。
ちなみに、トイレの頑固な汚れを落とす場合は高濃度のものを使います。

【掃除方法】
クエン酸水をスプレー容器に入れてスプレーし、暫く置いて汚れを浮かせてからボロ布などで拭き取りましょう。

【掃除する箇所】
・床
・壁(最低限、床から1mの高さまで)
・便器
・便座(裏、表など全て)
・トイレタンク
・ペーパーホルダー

【注意事項】
クエン酸水は大量生産せず、1~2週間程度で使い切る量だけ作りましょう。
(長くおいておくとボトルの中にカビが生えることもあるため注意してください。)

2.知っておきたいクエン酸の落とし穴とは?

尿の臭いを取るためにクエン酸で一所懸命掃除した場合でも、なぜか後に「すっぱいような変な臭い」が残ってしまうケースが結構あるのです。(我が家に限って、ではなく、いろんな方がクエン酸掃除をしてそういう感想を抱くようです。)

これは、クエン酸が消臭効果のある物質でないことが原因です。
クエン酸で尿の臭いが取れるのは、消臭力があるからでなく、アルカリ性であるアンモニアを酸性のクエン酸で中和する作用があるからなのです。
そのため、クエン酸と尿のバランスが非常に重要で、

・クエン酸が少ないとアンモニア臭は完全に消えない
・クエン酸が多すぎるとアンモニア臭は消えても、逆にクエン酸のすっぱい臭いが残る

という事態になってしまいます。

実は、クエン酸は無臭に近いけれど無臭ではなく、微かにすっぱい臭いがするのです。

ですので、クエン酸の臭いとアンモニア臭の両方をバランス良く両方を消すには、両方を同じ量にしなければならないです。
でもこんなこと、実際には難しいですよね。
そのため、クエン酸のにおいを消すため、次の2つのどちらかの方法を行います。

1)クエン酸掃除の際、アロマオイルを混ぜたものを使う

クエン酸水に好みのアロマオイルを溶かすと、アロマの香りでクエン酸のにおいが気にならなくなります。
ただ、そのまま入れると水と油で分離してしまうため、エタノールを水と油を繋ぐ働きである「乳化剤」として使います。

【目安】
・消毒用エタノール 3ml ←ほんの少しで充分です
・アロマオイル   7滴程度
・クエン酸水    約1カップ

【作り方】
(1)エタノールとアロマオイルをよく混ぜます。
(2)クエン酸水の中に(1)に混ぜて容器をよく振って混ぜます。

※エタノールが入手できない場合はクエン酸水にアロマオイルをそのまま1滴ずつ垂らしていき、使うときに必ず振ってからスプレーします。

アロマオイルはお好みで選んでも良いのですが、

・パルマローザ(殺菌力が強力)
・ティーツリー(抗菌作用が強力)
・ペパーミント、ハッカ(虫除け作用が強力)、

上記の他、複数のブレンドもおすすめです。

2)ミョウバン水で仕上げ拭きする

においで誤魔化すのが嫌な人にはミョウバンがおすすめです。
ミョウバンは殺菌、消臭、制汗作用などがあり、トイレの消臭としても使えます。

やり方は、クエン酸スプレーで掃除した後に、ミョウバン水をスプレーしてボロ布で仕上げ拭きするだけです。
これでびっくりするほど臭いが消えます。

ちなみに、

・ミョウバン・・・弱酸性(PH3.5程度)
・クエン酸 ・・・酸性(PH2.6程度)

となっており、殺菌力は若干クエン酸のほうが強力です。
同じ酸性なので、クエン酸の後にすぐミョウバンを使っても問題ありません。

■ミョウバン水の作り方はこちらをご覧ください。
壁のカビ落とし方エタノールとハイターどっち?予防剤おすすめは?

消臭には重曹とアロマが大活躍!

さて、トイレではクエン酸が大活躍しますが、重曹も消臭剤として活用できます。
市販の消臭剤を使っても良いのですが、重曹を使えば安くて手軽なのでおすすめです。
重曹には消臭効果がありますし、アロマオイルは殺菌、防虫、防臭効果などがあります。

【材料】
・重曹 100g
・アロマオイル 約20滴(トイレ以外なら10滴程度で充分です)
・瓶(プラスチック、ガラス等)

瓶に重曹を入れてアロマオイルを垂らし、よく馴染ませてトイレに置きます。
アロマオイルはレモン、ペパーミント、ティーツリー、ユーカリなどお好みで選びましょう。
ブレンドしてもOKです。

香りが消えた後は重曹として掃除に使いましょう。
トイレの便器やタンク掃除はクエン酸でなく、重曹を使います。

■便器の黒ずみが気になる場合はこちらの記事がおすすめです。
便器の黒ずみ落としに使う洗剤と道具は?ふち裏掃除や便座裏汚れは?

まとめ

便器の尿の臭いは尿の飛び散るのが原因です。
放置すると固まってしまうので、日々こまめな掃除がおすすめです。
目には見えないのですが、飛び散りそうな箇所はクエン酸でささっと掃除しておけば臭いが気になりません。

状況に応じてアロマオイルやミョウバン、重曹なども使ってトイレを快適空間にしましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました