スーツのクリーニング頻度は?手入れ毎日の作業と皺伸ばし方法は?

生活の知恵

夫のスーツをクリーニングに出す頻度で悩んだことはありませんか。
スーツは他の洋服と違って簡単に洗濯できないけど、クリーニングに出すにはお金がかかるし簡単には出せませんよね。
でも、身だしなみをきちんとするのは出世を考える上でとても重要ですから、いつもスーツはきれいにしておきたいものです。

私も新婚当時はスーツについて悩んでいましたが、仕事上その分野に精通していた義母に教わり、ちょっとの手間でクリーニング代を節約し、スーツを長持ちさせるコツを身につけました。
今回は、クリーニングの目安や、手入れで毎日すべき作業や皺伸ばし方法など、主婦として知っておくべきスーツのメンテナンスについてお話しします。

スポンサーリンク

スーツのクリーニングの頻度はどのくらい?

スーツは高い買い物ですから大事に扱いたいのですが、汗をかいた都度クリーニングに出していたらクリーニング費用がかかるだけでなく、逆に生地を傷めてスーツの寿命を縮めてしまうことになりかねません。
(クリーニング溶剤は強い成分なので、ウールなどの生地が持っている油分などが失われて艶が無くなったり、テカりが出たりするので、あまり頻繁に出してはいけないのです。)
ですので、普段はこまめに自宅で手入れを行い、シーズン終了時に1回クリーニング店に依頼する程度にしたいものです。

■スーツが雨や汗で汚れた場合はこちらの記事が参考になります。
スーツが汗臭いのを消すには?手入れアンモニアとベンジンの使い方は?
スーツが雨で濡れる時に家で手入れ可能?臭い対策クリーニング必要?

【シーズンオフの保管について】

シーズンが終了して着ない時期にはクリーニングに出してから保管しましょう。
ただ、クリーニング後に透明なビニール袋のまま保管すると湿気が篭ってカビが発生したり、クリーニング溶剤のにおいが気になることもあります。
ですので、必ず透明ビニールは外して通気性の良い不織布のカバーなどに変えて防虫剤なども使って保管しましょう。

スーツは何着必要なの?

「スーツは1日着たら2日休ませる」などと言いますが、これはウールなどの復元力を生かすためです。
スーツに使われることの多いウール素材は復元力が非常に優れています。
1日着ているとシワが出来たり型崩れしてくるのですが、2日程度休ませることでウールが復元し、スーツの形が元に戻るのです。

ですので、スーツはローテーションで着られるよう、最初に3着程度は用意しておきましょう。
また、スーツの上着よりもスラックスのほうが汚れやすいので、上着1着に対してスラックス2本という揃え方が良いでしょう。

では、実際に毎日どんな手入れをすべきかお話します。

スーツの手入れは毎日何をすべき?

スーツの手入れで毎日行うことは2つです。

1.ブラッシング(メンテナンス頻度:着用するたび毎回行う)

ウールは繊維の表面がウロコ状なので埃を溜め込みやすく、それを放置すると生地が傷んでしまいます。
ですので、毎日着た後はブラッシングにより埃を落としましょう。

(1)服を木製ハンガーにかけて、軽く叩いて埃を浮き上がらせる
(2)上から下へ繊維の流れに沿って丁寧にブラッシングして、浮き上がった埃を払う
(ブラシの使い方は服に押し付けるのでなく、手首のスナップを利かせて軽く払い飛ばすようにします。)

※ガムテープでペタペタすると生地を傷める可能性があるので避けましょう。

2.スラックスの逆さ吊り

スーツのスラックスは、脱いだらスカートを吊すクリップハンガーで逆さ吊りにしておきましょう。

裾よりもウエストのほうが重いため、逆さに吊すと重石代わりになりプリーツが長持ちします。
プリーツが取れやすいのは膝部分ですが、逆さ吊りにしておくと縦に引っ張るため元に戻りやすいのです。
それでも元に戻りにくい場合は膝の部分だけ当て布をしてアイロンするときれいになります。

ブラッシングはほんの数分で出来る作業なので、これを毎日きちんとやることにより、頻繁にクリーニングに出さずきれいに保つことができます。
ですが、スーツを着て体を動かしていると、気づかないうちに皺ができたりプリーツが落ちる等があります。次にこれを直す方法をお話しします。

スーツの皺伸ばしはどうやってするの?

1.皺伸ばし方法(メンテナンス頻度:3~5回に1回程度)

人間の体には関節があり、立ったり座ったりしているうちに肘や膝を曲げるため、その裏側に横皺ができるのは避けられません。
この皺はブラッシングでは伸ばせませんし、放置しておくとアイロンでは取れなくなるため、気づいた時点でスチームアイロンをするのが望ましいです。

(1)埃落とし
ブラッシングでスーツの埃などを落とします。

(2)スチームアイロン
スチームアイロンは生地に直接当てず、1cm程度離して蒸気だけを皺の部分にたくさん含ませます。
また、ウールには「湿気が抜けるときに臭いも抜ける」という特性があるため、この方法は臭い消しとしても効果的です。

スチームアイロンが面倒な場合は、
入浴後に浴室に一晩吊るし、その後風通しの良い場所で乾かす
という方法も皺伸ばし効果があります。


スポンサーリンク

2.スーツのスラックスのアイロン掛けについて

スーツのスラックスも、毎日逆さ吊りするだけでは膝など崩れやすい箇所からラインが取れてしまうため、時々アイロン掛けが必要です。
アイロンを掛ける場合は、熱を加えてから冷やすまでの間、形を動かさないことが重要です。
テカらないよう当て布をした上から霧吹きし、アイロンの熱で形を整えたら手早く熱を取りましょう。
冷ます方法としては、枕のようなものを当てたり、扇風機や冷温ドライヤーなどの方法があります。

【クリーニング店でプリーツ依頼する場合】

家でアイロンをかけても上手くできない場合は、クリーニング店でプリーツ加工をしてもらいましょう。
素材によって薬品処理、熱処理など方法が異なりますが、いずれもしっかりとしたプリーツ加工になります。

さいごに

スーツはきちんと毎日手入れすれば頻繁にクリーニングに出さなくて済みますし、長持ちさせることができます。
ビジネスマンの身だしなみは仕事上で非常に大切なので、ご主人に毎日きれいなスーツを着てバリバリ働いてもらうためにも、ちょっとの手間を惜しまずスーツを大事に扱いましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました